イクセン殿に思う事 | カタマヒ・ネズミのリハビリ記録

イクセン殿に思う事

最近、イクセン殿の
サイトで、遊んで
いるのですが、

別に、目くじら
立てる内容でも
無いのかも、
知れませんが、

ixsenNewsVOL.101の
メール広告にて、
懸賞サイト広告で、
誕生日、性別、地域
を聞き出すのを確認
しました。

利用規約に、データ
を流用する様な
曖昧な文言を発見。

イクセン殿の
問合せ窓口に
アダルト広告の疑い
有りと苦情として、
指摘して、
確認して頂き
以後、注意します
との返事でした。

ところが、今日の
広告は、占いサイト
の広告です、
当然の事ながら、
誕生日、性別、地域
を聞いて来る上、
個人情報データ
の取り扱い文章が
ヤハリ、曖昧です。

(携帯以前の、PCの
インターネットの
時代より、
懸賞や占い
サイトのスポンサー
は、出会い系サイト
の可能性大です。
何故なら、誕生日や
性別やアドレスや
電話番号等、
個人情報を
容易に聞き出し、
収集し、流用が
簡単にできる
からです。
それ故に、サイト
運営費用の捻出の
為に、
出会い系サイトの
詐欺事件が絶えない
のです。

また、採算が
合わなくなった
サイトは、平気で
個人情報を売買
します。
迷惑メールが
絶えない理由の
ひとつです。
この件に、関しては
旧地域データの
迷惑メールが未だに
来るので、確かです。)

イクセン殿の問合せ
は、その様な広告で
ユーザーを危険に
サラシながら、
自分達のサイトで
やって無いのでOK
だと主張します。
しかし、実は、私は
イクセン殿と直接
契約した事が無い
のです。
前身の着うたサイト
のユーザーでしか
無いのです。

彼らも、又、
個人情報の流用を
しているのです。

そんな連中の
サイトが、正しい
ネットの歩き方を
ホームページの
先頭に、書いて
いますが、

本当に、ネットの
歩き方を主張できる
のか?

大変に疑問です。

1、人の書いた日記
を問答無用で削除
します。 理由は、
色々ですが、説明は
全く無しです。
(私も、イクセン
殿の批判を
書いただけで
日記を消されました。)
ツマリ、言論統制を
しようとしました。


2、人からメアドが
送られて、説明なし
問答無用の
アクセス制限を
受けた人もいます。


3、意味不明で、
強制退会にされた方
も、多数存在する
様です。


4、意味不明な
単語による日記の
制限をしています。
例えば、逆援助の
キーワードとして
サポートの単語を
不正として、
扱います。
ツマリ、
「…をサポートに
問合せしました。」
が、不正な日記に
なるのです。

単語の意味は、
文脈により変わり
ます。
例えば、英単語SEX
だって、性別として
判断するか?
性行為として
判断するか?
は、文章の意味を
解析するしか
無いのです。
だから、単語による
アダルト・
キーワードの
自動判断は、
できないのです。

イクセン殿には、
憲法「表現の自由」
を守る気がない
のです。

ネットの歩き方を
主張する以前に
コンプライアンス
(法令遵守)の言葉も
あるか?
疑問です。

そして、もうひとつ
これ等の問題の要因
のひとつに、
なっている
個人情報保護法に
対する提言。

もう少し、柔軟な
法令にならない
のか?

携帯会社のサポート
は、図書館の
公開メールアドレス
を個人情報と
言い張り、
図書館からの
メール不着の原因を
調べようとも
しないです。

正直、この法案を
作成した方に
言いたい。

「感覚ズレてるよ。」