五年前か?…

ブログネタ:5年前、何してた? 参加中
記憶に残って
いるのは、仕事で
サッカーワールド
カップの時、共催国
韓国にいた事かな?
それまで、何度も
行った事があります
が、特別でした。
飛行機の中と言い、
何か、韓国内が、
妙に盛り上がって
いました。(大韓航空
だったからか?)
仕事後の夕食時も
テレビ放送で、
サッカー観戦。
日本と似ていながら、少し違う雰囲気
でした。
この時に、同行した
韓国人エンジニアが
若干、上手に
日本語ができ、
(彼らは、日本語に
関心を持っているが
彼位のレベルは
少ない。)
韓国人は夏休みに、
昆虫採取するか?
とか、教えて
くれたっけ。(あまり
興味を持って
なかったかな?)
ついでに、鳴いてた
セミは、韓国語で
「メミ」、食堂で
飛んでたハエを
韓国語で「パリ」
って習いました。
と言っても、日本語
を教え、ギブ&テーク
その頃、食べた
「キノコ・チゲ」も
美味しかった。(その
土地の名物らしいが
その店、キムチも
美味しかったな。)
その土地の名は、
「天安」、韓国
読みで、「チョナン」空港から、バスで
行った。
確か、8番のバス停
の終点だったか…。
空港の案内に恐る
恐る話しかけて
行った。(空港案内
に、聞くのが正解
です。)
ソニーとサムスンの
合弁会社「S-LCD」
の仕事で行きました。
あまり、日本で紹介
されませんが、
温泉が有名らしく、
風呂は、温泉です。
日本人も、けっこう
以前から、
来てるらしい。
ホテルのフロントも
ある程度、日本語を
使えたっけ。
混濁した記憶の中で
記憶に残っている事
を書いてみました。
こんな程度の経験は
何人もしてるかと
思いますが、液晶
テレビ、モニター
の関係の仕事も
してました。
以上。
5周年ありがとうキャンペーン