今日のリハビリOT2009-7/31 | カタマヒ・ネズミのリハビリ記録

今日のリハビリOT2009-7/31

遅れて書いています。
天気は、曇りでした。
起床は、スヌーズ、
一回使用しました。
しかし、ソレくらい
調整しようと、
食事で短縮を狙う。
しかし、運が悪い事
に、数日前に電話が
破損、買い換えた。
父が、取説を見ては
私に、しつこく質問
攻撃、流石に、
「今日は、通院で
急いでるから、
後にしてよ~。」

結局、定刻のバスは
諦め、次のバスに
目標を切り替えて
急ぎ足出発。
次のバスには、問題
無く乗車した。

当然の事ながら、
予定通り病院到着。
着替えと給水。

リハビリは、右肩の
チェックから開始。
腰のチェックも入る。
OTのテーブルの上に
紙と鉛筆がある。
それ以降、内心、
ずっと、気になる。
「きっと、
何かテスト
あるな…。」

リハビリは進み、
左手のコピー動作を
したりした。

肘から先の腕の
回転運動。

上腕側に感じる張り
と痛みが、邪魔を
して、肘から先の
筋肉を使用してる
のと混乱する。

四苦八苦して、
肘から先の筋肉を
動かす様に、意識
して、補助ありで
やっと動いたか?

で、紙は、期待を、
裏切らず、テスト
でした。(笑)
変形クレペリン
でした。
2つの数を
結ぶ線の色で
黒は、加算。
赤は、減算。
青は、乗算。
結果三桁のもあった
かな?。

最後は、ホットパックで、今回は、記憶が
曖昧です。確か、
先生の飼い犬の話
だったか?。

帰りは、
静岡市立図書館に
予約資料のチェック
を入れて、資料が無いので、素直に家に
帰った。

このブログを
書いている時点で、
資料は到着しています。
明日、午後辺りに、
天気が良ければ、
出かけようかと思う。

帰って、食事後、
疲れて、お昼寝に
なった。(時系列が
めちゃくちゃ
ですが。)


以上、リハビリ終了。