今日のリハビリ宿題編2009-190 | カタマヒ・ネズミのリハビリ記録

今日のリハビリ宿題編2009-190

今日のトップ記事は、
当然、都議選
「自公過半数割れ」
【民主躍進第一党】
「『麻生降ろし』拡大」

他の地方自治体の
選挙と異なり、
政党名を挙げて
選挙する。
だから、誤魔化しは
できない。
前回より、投票率を
上げての敗北。
どうなって
行くのか?

民主党のシナリオ
通りに、進むのか?

「きょうにも不信任案」
鳩山代表、解散迫る

一方、
「首相『あす解散』念頭」
党幹部に意向
「綱引き激化へ」

綱引きしても、
遅かれ早かれ、何か
プラス要因なしで
衆院選で勝つのは、
難しいだろう。


次、これは、静岡県
の話

「住宅ローン優遇拡充」
『長期優良』
県、普及促進へ

高品質で数世代に
わたって住むことが
できる「200年住宅」
の普及などを目指す
長期優良住宅普及
促進法が、6月に
施行されたのを受け
県は、既設の
「しずおか住宅
ローン優遇制度」
を拡充し、長期優良
住宅の普及促進に
乗り出した。
優遇制度は、県と
民間金融機関が協力
して2006年に設けた
これまで、耐震性の
劣る住宅の建て替え
や、県産優良木材を
一定以上使用した
住宅、設計住宅性能
評価を取得した住宅
の購入を対象に
してきたが、…
と書かれているが、
基準が具体的で無く
明確で無いかな?
欧米と比べての事も
湿度が違う地域と
単純比較では、話に
ならないかな?


以上、リハビリ終了。