スケジュール?
ブログネタ:スケジュール管理は手帳?携帯?PDA? 参加中以前は、会社で、
グループ・ウェア
なんかで
管理してました。
他の社員の
出張スケジュールを
管理、共有が、
楽でした。
スケジュール共有の
目的は、
達成しているので、
この機能に不満は、
無いです。
今は、携帯電話で
自身のスケジュール
を管理してます。
しかし、その機能に
満足は、してない
です。
例えば、
先日のリハビリと
歯医者の
ダブルブッキング
(2重予約)
で、歯医者の予約は、無断キャンセル
しました。
警告は、無かった
です。
用事に向けた準備の
警告も、単一で、
単純過ぎです。
例えば、ひとつの
用件に対し、
アラーム時間を
ひとつしか、
設定できない。
この用事の為に、
何時に起床、出発
と言う複数の設定が
できない不便さ…。
スケジューラ
プ
ラ
ス
前日の
目覚ましの
複数設定で
対応してます。(笑)
(だから、忘れて
しまうと、
最悪の事態に…。)
って事で、
私の場合、不満を
持ちながら、
スケジューラと
目覚ましの併用です。
確かに単純なモデル
1用件、
1スケジュール
で、実装されている
のは、判りますが、
ひとつの用件に
段階が存在する
事を、無視
しているかな?
そんな所に、
携帯電話に限らず
スケジューラの
ソフトウェアに
改善を
期待したいです。
以上、
少し、無茶な
要求ですが…。