今日のリハビリPT2009-7/3 | カタマヒ・ネズミのリハビリ記録

今日のリハビリPT2009-7/3

昨日の事です。

今日も、定刻起床、
天気も、予想より
良い。

ただ、朝食中に、
話かけられ、
返事に時間を
要する。
思わぬタイムロス。
その分、遅れて出発。
そして、歩行開始。

急ぎ足で、バス停に
向かいました。

目的のバスは、
既に無理ですが…。
次の時間のバス狙い
で、…。

今日から、ストップ
ウォッチを持った。

18分52秒(信号待ちの
時間を含む。)で到着


本当に、最初の頃の
歩行時間は、30分位
費やしていたか…。

次のバスには、
乗車しました。
病院到着後、
着替えて、
持参した
お茶を飲む。

今回は、変則で、
今日はPTのリハビリ

リハビリベッドに
先客が、います。

待ち合いの椅子で
右肩のチェック開始

肩治療ヵ所の関係上
途中で、別の椅子に
変えた。

お陰様で、調子は
良い。

そして、平行棒内に
移動し、右手を
平行棒に置き、
健側(右)の足の
踵、爪先、足全体を
上げる。

その時、姿勢を意識
する様に注意される
マヒ足(片足)を軸に、体がネジレル。

足を上げると、
骨盤の方向が
ズレる。
何度か、繰り返し、
修正し、平行棒内を
歩いた後、
平行棒外を歩いて
チェック。

そしてホットパック
と読書、本は、
障害者スポーツの
本でした。

今日は、障害物の
形状の確認と、
細かいルールに
目を通しましたが、
今の能力では、
全部覚えるのは、
難しいかな…。

帰りの天気は、良い。そして、図書館に
行く計画を
実行する。

昨晩予約の資料は、
届いているかな?。
残念ながら、
無理でした。
代わりの物を借りて、
帰りは、バスで、
帰ろうとしたが、
バスの時間が
全く合わないので、
結局、全行程を
歩いて帰った。
さすがに、疲れた。

途中で、歯医者の
予約の件を
思い出して、
予約の取り直しを
した。

帰宅は、2時過ぎ
そして、昼飯後、
昼寝してしまった。


以上。