今日のリハビリOT2009-6/19 | カタマヒ・ネズミのリハビリ記録

今日のリハビリOT2009-6/19

2日遅れです。

今日も、定刻起床、
と、格好良く
書きたかったのです
が、目覚ましの
スヌーズ2回使用、
計20分のロスタイム

朝食も食べて、
準備を済ます。
遅れは、取り戻せ
無い。
結局、遅れ気味に
出発。
それでも、急ぎ足で
バス停に、向かい
最後の望み、歩きで
リカバーを狙う。
しかし、ペースは
上がらなかった。
結局、定刻過ぎて、
到着。
次のバスで、
何とか、間に合う。

病院到着後、
着替え、
持参した
お茶を飲む。

リハビリは、
いつものOTの場所で
右肩のチェック
からです。
極度に痛みは、
無いが、少し痛む。
けっこう、慎重に
治療した。

その後は、
左腕の感覚、特に、
肘と肩の位置関係
案外、肘が、肩の下
にあるのが、
分かりにくい。
順序を忘れたが、
肘を肩の外側に動かす訓練、
目を閉じて、
手のひらの感覚を
テストした。
ひとつは、
スポンジ・ボール、
何か、ゴワゴワした
感覚だったが、
タオルと同様な感覚。
ひとつは、手製の
絶縁テープで巻いた
イビツなボール。
イビツで尖った部分
が、何か、指先で
なぞられている感じ
こんな刺激は、痛み
に感じるので、固さ
の推定ができない。

只、不思議だった
のが、手の指の緊張
が、感触の察知に
集中して、取れた事

そしてホットパック
と読書、本は、
障害者スポーツの本
が、あったが、
何故か、雑談で終止した。困った事に、
話が何だったのか、
記憶に無い。

帰りも、天気は、
良好でした。
普通に帰り
帰って昼食の後、
昼寝してしまった。
いつものパターン
ですが…。

そして、今に、至る。
以上。