今日のリハビリ宿題編2009-156 | カタマヒ・ネズミのリハビリ記録

今日のリハビリ宿題編2009-156

今日のトップ記事は、
「日本、4連続W杯」
アジア最終予選
「南ア大会一番乗り」
ウズベクを1-0
岡崎が決勝弾

静岡らしく、清水と
磐田の選手、そして
県内出身選手の活躍
が、書かれている。
次は、ハードル高く
「本大会のベスト4入り」
2004年は、韓国で、
韓国の活躍を横目に
見て羨ましかったな。
次は、日本の活躍を
見たいです。


次、記事は、とても
小さいです。
「解散にらみ
国会神経戦」
補正、週明け産院審議
早めに成立は、
与野党一緒だが、

その後の衆議院解散
の時期の思惑が、
少し違うのか?

最後は、09知事選の
特集記事。
自・民の思惑・上
「総選挙控え
自民危機感」
相乗り崩れ総力戦へ

何処まで、現実的か
判らないが、
静岡県知事選の
結果が、東京都議選
と衆議院選に、
影響する。と心配
する自民党。

元々、県内自治体で
(自民・民主)党の
推薦を受けて、
立候補する候補は、
少ない。
殆んどは、無所属
です。唯一、共産党
候補のみを見る。

元々、県知事選は、
自民・民主の相乗り
候補でやってきた。

そんな中で、
政党政治の考えは、
逆に考え過ぎて
いる様に思う。

私自身は、殆んど、
影響無しと考えるが
実際には、どうなる
のか?

興味を持って、
観察したい。


以上、リハビリ終了。