今日のリハビリ宿題編2009-153 | カタマヒ・ネズミのリハビリ記録

今日のリハビリ宿題編2009-153

今日のトップ記事は、
政策局強化へ再編案
「防衛省内局中枢に
制服組」
文民統制で異論も

何か、また、官僚の
ポスト増加が、狙い
ミエミエの組織変更
天下り不要にして
官僚に残りたいって
組織図に
書いているよ。(笑)

連中に任せたら、
軍隊作るだろう。

危険な国だね。
某北●鮮の事、
言えないよ。

しっかり、
戦争体験を
聞いて無い上に、
勉強してない。
そんな連中に、
危険なモノを
渡してどうするの。

ダイタイ、
「戦略企画課」って
何だ?
危険な名前付けて
どうするんだろ。


次、郵政社長人事
「首相、総務相を
説得へ」
衆院選控え危機感

今更、日本郵政の
経営改善案だって、
民営化したら、
普通に、辞任が
適切でしょうね。


次、
「GDP比債務残高抑制」
財政審「極めて
危険的」

金額目標が駄目、
誤魔化しのGDP比も
駄目だって。
補正予算の本質、
借金を未来に
丸投げだ。


次、
「静岡空港きょう離陸」
大交流時代
新たな幕開け

昨晩のサテライトの
離陸準備の様子が
写真掲載
されている。


次、厚労省統計
「08年の出生率1.37」
3年連続上昇
「県内、横ばい1.44」
今の経済状況を
考えれば、あまり
楽観視できない数字
と思いますが…。
特に、県内も。


以上、リハビリ終了。