今日のリハビリ宿題編2009-135 | カタマヒ・ネズミのリハビリ記録

今日のリハビリ宿題編2009-135

今日のトップ記事は、
「民主代表に鳩山氏」
29票差、岡田氏破る

どうなって
行くのか?
楽しみだ。

次、
神戸の新型インフル
「新たに高校生
7人確認」
国内感染が拡大
「大阪でもら9人濃厚」

既に水際を
飛び越えた後
だったのか?。

それに、関連して、
患者活動地域に政府
「時差通勤、
通学を要請」

県対策本部
「県民向けに
メッセージ」

「うがい・手洗い、
せきエチケットを
励行し、人込みを
避ける」
「医療機関で
受診する前に
保健所などの
発熱相談センター
に相談を」
との事。
県教委は、
県内各校の
関西方面への、
修学旅行は、
自粛。

職員局は、
職員の
関西方面への
出張を見合せるか、
厚生部などと
協議して判断する
ことにしたとか。

そして、県警に、
新型インフルエンザ
対策本部?
って、不自然な対策。

そんな事より、
県内の選挙を
延期するとか
人込みを避けるって
危機回避の想像力は
無いのかな?
既に、保菌者が
いるかも
知れないよ。


最後は、県知事選と
鳩山氏の意見の話
「榛葉氏擁立に慎重」
榛葉氏が、参院議員
である為に、
議席を失いたくない
っていう話です。
そんな心配も有るの
ですね。


以上、リハビリ終了。