今日のリハビリPT2009-4/24 | カタマヒ・ネズミのリハビリ記録

今日のリハビリPT2009-4/24

今朝も、定刻起床、
が、食事に時間が
かかったか?…。
テレビは、
例の草剪さんの報道
でいっぱいだ。
とか、言いながら、
急ぎは、したが、
遅れ気味。
急いで、歩いたが、
靴を変えてから、
爪先が、引っ掛かり、ストレスを感じる。
今日は、定刻より
5分程度遅れた。

仕方無く、
次のバスに乗る。
バスを降りた後も、
爪先の引っ掛かりが
気になった。

リハビリの時間には
問題無く、病院に
到着した。
着替えは、
いつも通り必要、
着替えた。

月末なので、
リハビリ計画書に、
目を通し、サイン。

リハビリは、
右肩チェックから、
以前程、苦痛を感じ
無かったが、
それでも、外から見ると、動きが、少し悪いのか、けっこう、
時間を費やした。
結局、肩胛骨の動き
方が、あまり、
良くは、見えな
かったらしい。
かなり、丁寧に、
治療していた。

そして、一度、2m程先まで、歩き、また、
ベッド迄、戻り、
座り、体を傾け、体を真っ直ぐに戻す動作をした。
そして、再度、歩く。
「アーラ、不思議」
って感じで、何かの
通販みたいに、歩き
方が、何か違う。
何が原因で、
何をしたのか、
聞いてみた。
「マヒ足側の膝の
曲がりが、無かった。」そうだ、
そして、体を傾けて、戻る運動で、
膝を、まげる方向の
力が入るそうだ。
その効果で、
その後、帰りの
歩き方の不安定さは、無くなった。

最後は、御約束、ホット・パックと読書。
珍しく、俵マチコさんの詩集があり、
目を通したが、
サッパリだったか?。(その方面の素養が、
無いので…。)


とにもかくにも、
1週間近く、悩んで
いた問題が、消えて
非常にうれしいです。ありがとう
ございました。
(*^ー^)ノ♪