今日のリハビリOT2009-4/21 | カタマヒ・ネズミのリハビリ記録

今日のリハビリOT2009-4/21

今日も、定刻起床。
昨日の天気予報から
心配していた
天気は、雨では無く、曇りでした。
急いで、朝御飯を
食べて、予定通りに
出発した。

靴が新しいせいか、
最初の歩き方は、
ギクシャクしていた
が、バス停には、
予定通り、定刻前に
到着した。
到着後、携帯で、バスのロケーション確認
をしたら、
バスが無い。
バス停には、五分前
に、到着していた。
おかしい?…。
ダイヤの確認もした。
そして、軽い小雨が
降ってきた。
次のバスは、20分後、屋根は、無いです。
そもそも、バスの
出発地は、以前より
距離的に近く、
ダイヤは、前より
正確なはずだ。
暫くして、バスは、
来たが、若干早い。
私的には、このバス
でも、十分に、
間に合うので、
乗った。
予定通り、通院時間
には、問題なかった。
到着後、PTの予定が
OTになると聞いた。
その代わりに、次回
は、PTになると言う
話です。
リハビリは、右肩
チェックで、始まり
腰骨の稼働、そして
懐かしい、リングを
取っては、置く訓練
。(足への体重移動を
無意識に行う為か?。)

順序関係が、定かでないが、左肩の上下動もした。
最初は、無意識に、
左肩と首が動き、
結果的に、インチキ
していた。
結局、量肩を上下に
動かして、
首の動きを
無くした。

そして、ペーパー・
テスト、平仮名3文字
単語の暗記。

本人的には、今回は
イマイチの
結果だったかな。

最後は、
ホットパックと読書
本は、高次脳障害の
リハビリの本です。
記憶障害の
アンケートが有り
回答したら、モロに
記憶障害だったって
判った。

帰りの雨が、
心配だったが、結局、バスを降りた後の
帰りの歩行の時に、
小雨が降っただけで
無視した。

以上、