今日のリハビリ宿題編2009-108
今日のトップ記事は、
インドが拿捕、押収
「北朝鮮船から
日本製機材」
パキスタン向けに99年
ミサイル製造用
再度、書きます。
結局、税関書類の
輸出規制書類は、
アメリカの書類を
直訳しているダケで
書類の意味を
理解するのも
難解と言うか、
日本語でも無い。
訳した本人だって、
意味不明のはずです。
何故なら、技術に
疎い人間が、翻訳
している。
技術と言っても、
とても広い範囲
の工学専門知識が、
必要です。
通訳程度のつもりで
書類の翻訳作成は、
できやしない。
ある意味、翻訳自体
が、不可能でしょう。
仮に、完璧に翻訳
できても、
更に、チェックする
税関の人間が
その技術を理解して
チェックなんて、
できやしないです。
(これは、
アメリカも
同じ条件です。)
ツマリ、現実的に、
そんな規制は、
最初から不可能です。
って、事です。
更に、最終的に、
転売された場合には、
日本の責任の外で、
輸出されます。
北朝鮮が、特別に悪
でも無いです。
日本は、
不可能な事に、
無駄に時間を
掛けて、いたのです。
今更ながら、騒ぐ
記事でも無いです。
記事的に、大きく
取り上げる意味は、
全く無いです。
結局、開発目標物の
開発を遅れさせる
のが、限界ですね。
もちろん、知って
いて輸出した、
東芝機械の件は、
論外です…。
電子顕微鏡を売った
日本電子も、論外。
次、補正予算
「国債10.8兆円追加」
09年度総額
「初の税収超えも」
アメリカでも、
未来にツケの
オバマさんの手法に
反対運動が有ります。
私も、日本が、
国ぐるみで、
サブプライム
するのか?…
心配です。
次、日本選手権水泳
男子個人メドレー2冠
「高桑、200も
日本新V」
おめでたいお話では、
あるが「トビオ」
での、日本記録
連発には、
単純に喜べるのか?
疑問があるか…。
次、
浜岡原発の選択26
「海の幸生む温排水」
第4部功罪6完
環境への影響懸念も
浜岡原発に隣接する
県温水利用研究
センターにて、
温排水を利用して、
複数種の稚魚の
養殖をして、
放流している。
それ自体の効果は、
上がっているそうだ
但し、直接、海に
排出する温排水の
自然界への影響が
懸念されている。
周辺の海の海中林は
姿を、消した様だ。
調査と対応が、
必要だと地元漁師。
元々、温室効果ガス
を排出しないからと
クリーンな
エネルギーの、
イメージを持たせて
いるが、排出熱は、
火力発電と全く同様
に発生する。
当然、出力を
上げれば、
温暖化は進むはず。
当たり前の問題が、
発生している。
化石燃料火力発電
より、原子力発電は
マシなエネルギーと
評価するのが、
妥当でしょう。
以上、リハビリ終了。
インドが拿捕、押収
「北朝鮮船から
日本製機材」
パキスタン向けに99年
ミサイル製造用
再度、書きます。
結局、税関書類の
輸出規制書類は、
アメリカの書類を
直訳しているダケで
書類の意味を
理解するのも
難解と言うか、
日本語でも無い。
訳した本人だって、
意味不明のはずです。
何故なら、技術に
疎い人間が、翻訳
している。
技術と言っても、
とても広い範囲
の工学専門知識が、
必要です。
通訳程度のつもりで
書類の翻訳作成は、
できやしない。
ある意味、翻訳自体
が、不可能でしょう。
仮に、完璧に翻訳
できても、
更に、チェックする
税関の人間が
その技術を理解して
チェックなんて、
できやしないです。
(これは、
アメリカも
同じ条件です。)
ツマリ、現実的に、
そんな規制は、
最初から不可能です。
って、事です。
更に、最終的に、
転売された場合には、
日本の責任の外で、
輸出されます。
北朝鮮が、特別に悪
でも無いです。
日本は、
不可能な事に、
無駄に時間を
掛けて、いたのです。
今更ながら、騒ぐ
記事でも無いです。
記事的に、大きく
取り上げる意味は、
全く無いです。
結局、開発目標物の
開発を遅れさせる
のが、限界ですね。
もちろん、知って
いて輸出した、
東芝機械の件は、
論外です…。
電子顕微鏡を売った
日本電子も、論外。
次、補正予算
「国債10.8兆円追加」
09年度総額
「初の税収超えも」
アメリカでも、
未来にツケの
オバマさんの手法に
反対運動が有ります。
私も、日本が、
国ぐるみで、
サブプライム
するのか?…
心配です。
次、日本選手権水泳
男子個人メドレー2冠
「高桑、200も
日本新V」
おめでたいお話では、
あるが「トビオ」
での、日本記録
連発には、
単純に喜べるのか?
疑問があるか…。
次、
浜岡原発の選択26
「海の幸生む温排水」
第4部功罪6完
環境への影響懸念も
浜岡原発に隣接する
県温水利用研究
センターにて、
温排水を利用して、
複数種の稚魚の
養殖をして、
放流している。
それ自体の効果は、
上がっているそうだ
但し、直接、海に
排出する温排水の
自然界への影響が
懸念されている。
周辺の海の海中林は
姿を、消した様だ。
調査と対応が、
必要だと地元漁師。
元々、温室効果ガス
を排出しないからと
クリーンな
エネルギーの、
イメージを持たせて
いるが、排出熱は、
火力発電と全く同様
に発生する。
当然、出力を
上げれば、
温暖化は進むはず。
当たり前の問題が、
発生している。
化石燃料火力発電
より、原子力発電は
マシなエネルギーと
評価するのが、
妥当でしょう。
以上、リハビリ終了。