今日のリハビリOT2009-4/17
昨日の天気予報で、
天気を、心配
していた。
朝、定刻起床と
言うより、昨日、
就寝前、PCの電源を
切らずに、PCの
アップデート
したので、
気になった。
案の定、途中で、
止まっている。
操作し先に進める。
珍しく、天気は、
雨では、無い。
ラッキー!。
急いでいるつもりが
やはり、朝飯で
時間が消費される。
それでも、ギリギリ
予定通りに出発。
いつも通り、バス停
迄、急いで歩く。
定刻、五分前に、
バス停に到着。
バスに乗る。
今日も、病院には、
余裕で到着したが、
途中は、けっこう、
大変だった。
さすがに、今日は、
上着は、無しだが、
それでも、軽く
汗は、かいた。
着替えを行い、
時間を待った。
今日は、右腕の
チェック。
そして、左腕のミラー
コピー動作を右腕で
した。
今日は、案外、簡単にできたか?。
手首のひねりが
少なかったからか?
次に、肩幅位の
長さの棒を使い、
両端を持ち(左は、緊張で握る。)両手を
使い棒を持ち上げたり、下ろしたりした。
最後は、ホットパックそして読書、
冠婚葬祭の本、
さすがに、次回は、
別の本にしたい。
終ると昼、会計を
済まし、その後、
新しい靴を、
手に入れる。
かれこれ、一年間
近く履いたか?…。
当初の作戦通り、
マヒ側2足を、
交互に履き、
靴の消耗を防いだ。
それでも、爪先は、
磨り減り、
限界に、来た。
踵も、かなり、
磨り減った。
(正常側も)
補装具を履く関係上
普通の靴は、
履けない。
(普通の靴より、
当然、高い。
多様なデザインの
980円の靴が
懐かしい。)
実験的には、
予定通り、大幅に、
靴の寿命が延び、
大成功だった。
(元々は、数ヶ月で、
靴が簡単に、
破損していたので、PTの先生の勧めで、
そうしました。)
その代わりに、
靴を交互に履く事を
厳密に、守った。
私の場合は、
歩く距離の
バランスの関係で、
日にちが偶数、奇数
かで、履く靴を
変えた。
帰りは、新しい靴で
若干、バランスか、
何かが変わり、
ギクシャクした歩き
になったが、
無事に戻った。
以上、
天気を、心配
していた。
朝、定刻起床と
言うより、昨日、
就寝前、PCの電源を
切らずに、PCの
アップデート
したので、
気になった。
案の定、途中で、
止まっている。
操作し先に進める。
珍しく、天気は、
雨では、無い。
ラッキー!。
急いでいるつもりが
やはり、朝飯で
時間が消費される。
それでも、ギリギリ
予定通りに出発。
いつも通り、バス停
迄、急いで歩く。
定刻、五分前に、
バス停に到着。
バスに乗る。
今日も、病院には、
余裕で到着したが、
途中は、けっこう、
大変だった。
さすがに、今日は、
上着は、無しだが、
それでも、軽く
汗は、かいた。
着替えを行い、
時間を待った。
今日は、右腕の
チェック。
そして、左腕のミラー
コピー動作を右腕で
した。
今日は、案外、簡単にできたか?。
手首のひねりが
少なかったからか?
次に、肩幅位の
長さの棒を使い、
両端を持ち(左は、緊張で握る。)両手を
使い棒を持ち上げたり、下ろしたりした。
最後は、ホットパックそして読書、
冠婚葬祭の本、
さすがに、次回は、
別の本にしたい。
終ると昼、会計を
済まし、その後、
新しい靴を、
手に入れる。
かれこれ、一年間
近く履いたか?…。
当初の作戦通り、
マヒ側2足を、
交互に履き、
靴の消耗を防いだ。
それでも、爪先は、
磨り減り、
限界に、来た。
踵も、かなり、
磨り減った。
(正常側も)
補装具を履く関係上
普通の靴は、
履けない。
(普通の靴より、
当然、高い。
多様なデザインの
980円の靴が
懐かしい。)
実験的には、
予定通り、大幅に、
靴の寿命が延び、
大成功だった。
(元々は、数ヶ月で、
靴が簡単に、
破損していたので、PTの先生の勧めで、
そうしました。)
その代わりに、
靴を交互に履く事を
厳密に、守った。
私の場合は、
歩く距離の
バランスの関係で、
日にちが偶数、奇数
かで、履く靴を
変えた。
帰りは、新しい靴で
若干、バランスか、
何かが変わり、
ギクシャクした歩き
になったが、
無事に戻った。
以上、