今日のリハビリ宿題編2009-101 | カタマヒ・ネズミのリハビリ記録

今日のリハビリ宿題編2009-101

今日のトップ記事は、
ASEAN
「デモ隊乱入会議中止」
タイ各国首脳ら避難

ASEAN(プラス3)を
妨害して
しまったか…

国内問題で、
国際会議を
延期させたのは、
流石にまずい。

デモの目的は、何
だったのだろう。
解決して
いくのかな?

首謀者の狙いが
不明です。
要勉強。

乱入にメリットは、
無いのでは?。


次、北朝鮮ミサイル
「議長声明早急に採択」
日中韓が一致

麻生首相の最初の
発言も、国内向け
ポーズだって、
バレバレだよ。

中国との温度差は、
埋める事できない。
だって、北朝鮮は、
中国にとって、
ミサイル技術の
大事な顧客ですよ。

中国は、本気で、
考えてないよ。


次、財務省方針
「債務残高GDP比抑制

財政再建へ「主目標」
世界最悪の債務国の
上に、
未来にツケ丸投げを
してるのだから、
財政悪化は当然。
ごまかしに、
GDP比と言う数字を
持ってきたか?…。
GDPが増えれば、
借金増やして良い?。
基本的財政収支
黒字化すれば、
債務残高の
GDP比率も、
収束でしょう?。
財政収支黒字化
すれば?。


次、
「県内ぽかぽか各地で夏日」

11日は、高気圧に覆われ、
各地で、夏日になった。
天竜ボート場にて、
「県民レガッタ」が
開幕された様だ。


以上、リハビリ終了