今日のリハビリ宿題編2009-82
今日のトップ記事は、
県内地価公示
「住宅、商業地
とも下落」
景気後退で2年ぶり
全国97%でマイナス
「大都市も一転低迷」
オフィスビルからの
撤退が影響している
とか、確かに、人を
切れば、オフィスも
必要無くなるとか
有るでしょう。
この低迷も、長期化
する見通しとか。
次、結果を知って
書き、間抜けに
なりますが、
WBC決勝
「日本、連覇懸け
きょう韓国戦」
明日の報道が、
どんな感じか?
楽しみです。
次、静岡空港
「6月4日開港
事実上決定」
国交省へ供用開始届
良い方向へ向かえば
よいが…。
次、
「浜岡原発の選択20
」
「衝撃の東海地震説」
第3部歴史5
「直下に現れた震源域」
やっと、きたかって
感じです。
この東海地震説は、
1976年8月の記事で
以後、静岡の小中高
社会科教育、
避難訓練で、
繰り返し習った事
(県外の人から見ると
おかしく感じる位)
その半年程前に
1号機原子炉は、
運転開始。
耐震性の裁判に勝訴
(これも怪しい結果)
したものの、
怪しげなリプレース
計画(置き換え)の
説明。
説明が矛盾だらけで、どこかに、
嘘が有るのが、
見え見えだ。
新聞社は、説得力
ある説明を国が
すべきと書いている
が、そんな程度の
問題では無い。
それ以前に、嘘つき
の謝罪から、
必要になる
でしょうね。
最近発生の耐震偽装
より大問題です。
特に、中電と言う
大企業と国が、結託
した分、非常に
大きな問題です。
以上、リハビリ終了。
県内地価公示
「住宅、商業地
とも下落」
景気後退で2年ぶり
全国97%でマイナス
「大都市も一転低迷」
オフィスビルからの
撤退が影響している
とか、確かに、人を
切れば、オフィスも
必要無くなるとか
有るでしょう。
この低迷も、長期化
する見通しとか。
次、結果を知って
書き、間抜けに
なりますが、
WBC決勝
「日本、連覇懸け
きょう韓国戦」
明日の報道が、
どんな感じか?
楽しみです。
次、静岡空港
「6月4日開港
事実上決定」
国交省へ供用開始届
良い方向へ向かえば
よいが…。
次、
「浜岡原発の選択20
」
「衝撃の東海地震説」
第3部歴史5
「直下に現れた震源域」
やっと、きたかって
感じです。
この東海地震説は、
1976年8月の記事で
以後、静岡の小中高
社会科教育、
避難訓練で、
繰り返し習った事
(県外の人から見ると
おかしく感じる位)
その半年程前に
1号機原子炉は、
運転開始。
耐震性の裁判に勝訴
(これも怪しい結果)
したものの、
怪しげなリプレース
計画(置き換え)の
説明。
説明が矛盾だらけで、どこかに、
嘘が有るのが、
見え見えだ。
新聞社は、説得力
ある説明を国が
すべきと書いている
が、そんな程度の
問題では無い。
それ以前に、嘘つき
の謝罪から、
必要になる
でしょうね。
最近発生の耐震偽装
より大問題です。
特に、中電と言う
大企業と国が、結託
した分、非常に
大きな問題です。
以上、リハビリ終了。