コーヒー OR 紅茶? | カタマヒ・ネズミのリハビリ記録

コーヒー OR 紅茶?

コーヒー派?紅茶派? ブログネタ:コーヒー派?紅茶派? 参加中
ヘソが、曲がって
いるので、緑茶かな

それでも、学生時代
豆買ってきて、ミル
でひいていた。

会社でも、普通に、
コーヒーだった。

しかし、
寝不足もあり、
飲み過ぎで、
胃を良く
痛めたかな?

どれを飲んでも、
結局は、
水が主成分です。
水が不味ければ、
不味い。

中でも、一番水の
影響を受けるのは、
緑茶です。
習慣的に、大量に
飲んで、コーヒー程
気分が悪くならない
ってのも、
緑茶かな?

他に、調味が必要も
無いです。

と言っても、
以前に書いた通り、
台湾の緑茶には、
砂糖有無の指定が、
有りますが…。

だから、断然、緑茶
で~す。

但し、トイレの事を
考える必要が
有りますがね…。

だから、飛行機では
ビールと緑茶は、
封印ですね。

仕方ないから、
コーヒーか紅茶に
しましたが…。
紅茶も、嫌いでは
無いです。

私は、緑茶優先で、
その場に、応じ、
変えるが、結局の
答えかな?。