今日のリハビリ宿題編2009-73 | カタマヒ・ネズミのリハビリ記録

今日のリハビリ宿題編2009-73

今日のトップ記事は
「G20、成長回復へ
政策協調」
「財政出動目標
明記せず」

数字だけ、でかくなる
経済対策に対して、
EUは、疑問視
しているのだろう。


次、内閣府
「海賊対策
6割が肯定」
自衛隊活動世論調査
20代で7割超
そして、横に、
「ソマリア沖警護
前例ない任務へ」
海自艦2隻出港

簡単に肯定
するのは、
どうかな?
武器使用の結果は、
殺人を意味する。

今、テレビで
裁判員制度の
死刑をテーマに
論議されていたが、
死刑の量刑には、
否定的だった。

この件で、
肯定的になれる意味
は、何なのかな?
自分が、武器を使用
しないからかな?、
同様に、良く考える
べきでは
無いかな?…。


次、全国世論調査
「『景気悪化』
大幅増96%」
企業人員削減が影響

企業は、内需を、
増やす方向と、
逆方向に
進んでいる。

結局、企業の
やっている事は、
外需頼みか…。
全く、変わって
無いかな?。


以上、リハビリ終了。