梅と桜
ブログネタ:梅と桜、どっちが好き? 参加中私的には、梅は、
分が悪いかな…。
結婚記念にと、
入籍の時に、
某市の市花として、
市役所奥から
役所の人が、
持って来た。
贈られたモノの、
団地に、植える所が
無く、実家に植えた。
離婚した今と
なっても残り、
バツイチの花(勲章)
父が、
「切ってしまえ」
と言うが、関係無い
植物に、八つ
当たりする。
それも、性に
合わない。
実は、毛虫も、
いっぱい発生する。
こいつは、
桜も変わらないかな。
ここ、静岡では、
関東と違い、入学式
の花では無く。
桜は、卒業式の
花です。
時期的に見ても、
別れの花かな…。
暖かくなり、春を
感じさせる花で
美しくはあるが…。
単純に、喜べる花でも無いかな…。
しかし、花見自体は
元々、花の咲き具合
から、秋の収穫を
占う行事だそうです。
めでたいって言葉は、今年の収穫(=景況)
を予想し、豊穣を
期待し、
「芽出たい」から、
来た言葉と聞きます。
そんな感じで、
どちらが美しいか、
好きか、優劣は、
付けられませんが、
付ける必要あったかな?…。
優柔不断で
すみません。