エコって | カタマヒ・ネズミのリハビリ記録

エコって

緑を増やすために、最近どんな「エコ」してる? ブログネタ:緑を増やすために、最近どんな「エコ」してる? 参加中
au by KDDI Green Road Project<PC専用>
au by KDDI Green Road Project<モバイル専用>
【ブログが緑化?】緑化ブログパーツ無料配布中!<PC専用>
au by KDDI Green Road Project
緑化ブログパーツ

緑を増やす事ですか?
それならば趣味のひとつは、園芸ですが、
園芸で使用する土
赤玉土、鹿沼土
だって、運送されて
来る。
本当に、それだけで
閉じる話なのか?
腐葉土、
ピートモス、
パーミキュライト、
と普通に使う
園芸土材質、
フードマイレージが
騒がれる中、案外、輸入品も多いです。

そして、最悪は、
プラスチック鉢、これは、石油製品では?。培養鉢もビニール
です。最近は、自然
素材もありますが。
団地生活では必要悪ですかね。
それより、白熱灯や
ナツメ球の交換を代替えして下さい。
以上