今日のリハビリ宿題編2009-48 | カタマヒ・ネズミのリハビリ記録

今日のリハビリ宿題編2009-48

今日のトップ記事は、中川財務相即日辞任
「予算通過後」一転
「首相迷走ぶり露呈」「後任に与謝野氏」

先ほどの記事と被ったか?。
もう、書く事は、無いと思ったが。
麻生さん、引き留める力も無いか?。「厳しい決断」だって?
一番「甘い決断」の間違いだろう。

厳しい決断とは、
断酒と続投のセット
だよ。

まっ、この辞任
だと、次のポスト
も絶対無いか!。


次、県知事選
「海野氏、出馬前向き」
「『変えよう、静岡』が要請」

会員は、会社経営者や農業、主婦ら。
約280人で、
「大胆に変革を推進できる人物」との評判


次、サンフロント21
やはり、静岡新聞が、絡んでいる。
「空港活用東部一体で」
沼津でシンポ
「開港控え戦略提言」
道理で、立ち木
問題の報道が、
おかしいわけだ。
立場が開港寄りなら、都合の悪い事を書け無いか?。静岡新聞社


次、「対北朝鮮で
共同対処」
クリントン氏
首相と会談
「拉致解決へ協力」

額面通りに、
受け止めて大丈夫
かな?

真意を1年位を
目処に、判断しない
とね。
悪いが、胡散臭い。

対中国ではパシリに
使われて御仕舞いの
雰囲気かな~。
単に、中国を
新エネルギーの
マーケットに
するのに協力してね。って言っている感じ。

以上、
リハビリ終了。