今日のリハビリ宿題編2009-22 | カタマヒ・ネズミのリハビリ記録

今日のリハビリ宿題編2009-22

今日のトップ記事は、
「法人市民税が大幅減」
企業誘致策、再考を

輸出産業は、
総崩れとなり、
それら特定の
業種に片寄った
企業誘致
に問題がある
との事です。

次、「ソニー営業赤字2600億円」
営業赤字は、
14年ぶり最大とか、
当然ながら、
リストラする。
非正規社員、約一千万人を削減するとか。

派遣切りだけ
じゃない。
契約社員も切られる
でしょう。
デモ、イメージ
ダウンの効果、計算してるのかな?。

次、「安全徹底海自に勧告」
イージス艦海難審判
裁決
「あたご監視不十分」
で、抜本的改善の
スケジュールは?
甘く無いか?
この判決。


次、09年度「マイナス2%成長」
日銀予測
戦後最悪デフレ懸念

円高の影響と
輸出企業を
考慮しての結果
の予測らしい。


次、「富士五湖へ路線バス」
静岡空港 富士急行が
検討。
ヤハリ、浜名湖では
知名度的に、
目玉にならないよ。

オマケ
メラミン混入犯に死刑判決
要請した
ミルクメーカーより、酪農家が死刑とは、
ヤハリ、
理解に苦しむ中国。


以上、リハビリ終了。