今日のリハビリPT2009-3
今日は、朝から曇り
天気が不安で、
カッパを用意。
その代わりに、
ヒナタか日陰を、
選択する余地は無い。
ひたすら、歩いて
バス停に、到着。
やっぱり、歩く速度
向上したかな?。
思ったより早く到着。
病院到着後に、
着替えは、ヤハリ、
必要だった、多少
介助して頂いた。
今日は、いつもの
右肩チェック(結果は、上々)をした後で、
これまた、いつもの
座位で、
腰骨の前後
稼動訓練で、
始まりました。
相変わらず、ハード
です。
運動中に、つい息を
するのを忘れます。
顔が赤くなるので、
バレます。
その後で、恐怖感を
持たない程度に、
体を傾け、
元の位置に戻す訓練。体が後ろに傾いてる
と、指摘を受け、
修正した。
なかなか、感覚が
無く難しい。
時々、何故か?
腰骨に、
振動を加える。
その後で、平行棒に
移動し、中で先生が
腰骨を押さえながら、マヒ足(左)に、
体重をかける。
「右手に、力が入っている事、
視線が、右に向いている。」
と指摘を受けた。
骨盤の垂直方向と
関係している様だ。
その後で、平行棒内
を杖無しで、歩いた。
骨盤位置の感覚は、
思ったより無い。
この時、近くで、
MT(音楽療法)を
していた為に、
集中力が途切れ、
少し、
ボッとしていたのも
あるが。
最後は、お約束の、
ホットパックでした。腰骨に与えた振動が
何だったのか?、
質問したかったが、
忘れてしまった。
ホットパックで、
眠気が来たので、
「アッチ向いてホイ」(2-0で完勝、タマタマじゃん拳の勝率が高かったのが、勝因)
を、先生としました。
帰宅後は、疲れて、
寝てしまいました。
天気は、結局、問題
なかった。
天気が不安で、
カッパを用意。
その代わりに、
ヒナタか日陰を、
選択する余地は無い。
ひたすら、歩いて
バス停に、到着。
やっぱり、歩く速度
向上したかな?。
思ったより早く到着。
病院到着後に、
着替えは、ヤハリ、
必要だった、多少
介助して頂いた。
今日は、いつもの
右肩チェック(結果は、上々)をした後で、
これまた、いつもの
座位で、
腰骨の前後
稼動訓練で、
始まりました。
相変わらず、ハード
です。
運動中に、つい息を
するのを忘れます。
顔が赤くなるので、
バレます。
その後で、恐怖感を
持たない程度に、
体を傾け、
元の位置に戻す訓練。体が後ろに傾いてる
と、指摘を受け、
修正した。
なかなか、感覚が
無く難しい。
時々、何故か?
腰骨に、
振動を加える。
その後で、平行棒に
移動し、中で先生が
腰骨を押さえながら、マヒ足(左)に、
体重をかける。
「右手に、力が入っている事、
視線が、右に向いている。」
と指摘を受けた。
骨盤の垂直方向と
関係している様だ。
その後で、平行棒内
を杖無しで、歩いた。
骨盤位置の感覚は、
思ったより無い。
この時、近くで、
MT(音楽療法)を
していた為に、
集中力が途切れ、
少し、
ボッとしていたのも
あるが。
最後は、お約束の、
ホットパックでした。腰骨に与えた振動が
何だったのか?、
質問したかったが、
忘れてしまった。
ホットパックで、
眠気が来たので、
「アッチ向いてホイ」(2-0で完勝、タマタマじゃん拳の勝率が高かったのが、勝因)
を、先生としました。
帰宅後は、疲れて、
寝てしまいました。
天気は、結局、問題
なかった。