今日のリハビリ(宿題編30) | カタマヒ・ネズミのリハビリ記録

今日のリハビリ(宿題編30)

キリバン30ですが、いつもと変わらず。

今日のトップ記事は、厚生労働省、また、やっちゃったかって記事です。
見出しは、厚生年金、旧政管健保「保険料16万事業所滞納」
過去最悪 景気後退響く

だってよ、このタイミングで、発表するのって厚生労働省も、旧KYでしょう。
「景気が悪ければ、厚生年金も、保険料も企業は、支払わなくて良い。」って風潮を自身で作ってしまった様なモノだ。
「全国各地の給食料金滞納と同じように、放置したから、滞納が増える。」
数が少ない時に、見せしめをして、抑制しておけば良かったモノを、放置して、結局、税金の無駄づかいか。
記事のグラフから推定するに、2000年以前から、10万件程度は、あっただろうに、少なくとも、8年も問題を放置したんだな~。

「契約は、契約、景気を理由に滞納は、許さない。」っていう断固とした姿勢が必要なのに、政府が景気優先の時に発表して、差し押さえ不能だって、嘘臭~い。
企業で通じない言い訳が多過ぎるって。
今の状況からすると、
日本の実体経済も、見かけより悪いのを、国グルミで、粉飾させて報告されているのと同じ。

アメリカでエンロン社の粉飾決済が問題になって、SOXと言う法律ができたが、ホリエモンの粉飾決済でも、何も動き無しの上、厚生労働省が国グルミの粉飾に加担している。
酷い国だ。
この程度の事に、気が付かないかな?
新聞社さん

次、「米、高濃縮ウラン搬出」テロ対策で核兵器20発分「日本の原子炉から」
高濃縮ウラン計579.7Kgを、米国へ移送していたとか。
ここで、気になるのが、何故、米国なの?。
IAEAがするなら解るけどね。
テロ支援国家にされるのかな?。
不思議な記事です。
米国の核兵器の原材料を無償寄付か?。

次、緊急地震速報 43%「役に立たない」神戸の被災者調査で。確かに、数秒前に、報告されても、困る。
特に私の場合、分レベルの時間が必要です。同感です。

次、イスラエル「ガザ空爆195人死亡」
ハマス ロケット弾で報復
御馬鹿さん達に、兵器を売らない事です。
軍需産業の方。

以上、リハビリ終了。ご意見がある方は、コメントを頂ければ、幸いです。