今日のリハビリ | カタマヒ・ネズミのリハビリ記録

今日のリハビリ

流石に、寒くなって来た。
今日は、少々、遅れ気味に、出た為に、いつものバスには、間に合わなかった。
リハビリの時間には、問題無いが、寒い中、次の15分後のバスを待つのは、非常にきついので、バス停を変えて、次のバス停の近くの100円ショップのトイレを目指して歩いた。結果的に、良い感じのタイミングでバスが来た。
寒いと書いたが、いつも通り汗をかき、病院で服を着替えた。
寒くなったとはいえ、杖歩行をするとやはり、けっこう汗をかく。
リハビリは、寒くなり、痛み気味の右肩の治療に時間を費やした。
後は、腰の周りの筋肉の動作訓練を何回かした。

最後に、平行棒の中で歩行をした。「少し、体重が増えた?」との指摘があり、体重をチェック、前回より100g程増えた様だが。勘違いで、良かった。
少し、運動不足が気になっていたので…。
内容的には、先週と変わらない。

そして、お約束のホットパックと読書ですが、ヤハリ、しばわんこの和のこころに、目を通す。お年玉って、年神様からの若返りパワーのプレゼントなんだって言うのは、理解できたが、それが、お金に化けた経緯が書かれて無い。是非とも、知りたいものだ。
今週は、天気の都合が悪くなければ、いつも通りの金曜日にOTの予定、忙しさもあり、宿題の新聞読みをサボっているが、そろそろ、しっかりとやりたい。