今日のリハビリ
さすがに、今日は、静岡も寒い!空模様は、曇りですが。
今日は、Tシャツ+トレーナー+薄手のジャケットで通院、寒いと感じながらも、歩くと汗をかきました。
当然、病院に着くと、Tシャツだけは、着替えました。
トレーナーとジャケットは、干して頂きました。
先週、日付感覚が無くなっていると話ましたところ、PTの先生は、次回は、ゾロ目、ポッキーの日だよって、話ました。
で、今日は、日付を聞かれ、「正確には、ポッキーとプリッツの日で、…」とその由来の話をした。
先週、ブログネタの辛いのと甘いのどちらが好きか?について、書いたが、韓国人も甘いのは、好きだ。
実は、韓国のロッテがポッキーの類似品ペペロを韓国で売り、韓国人は、ポッキーが類似品だと思っているらしい。
それに関連して、ポッキーとプリッツの日ができたらしい。(Googleで調べました)
今日は、右肩の治療に時間をかけて頂いた様でした。
そして、平行棒の中で、歩行訓練。
未だ、足を真っ直ぐには、出せない。
最後は、いつも通りホットパックと読書でした。
それから、帰りに、インフルエンザ・ワクチンの注射の日程の関係で、次回のリハビリの日程の変更をお願いしました。
帰りに、受付の方に、問診票を頂きました。
今日は、Tシャツ+トレーナー+薄手のジャケットで通院、寒いと感じながらも、歩くと汗をかきました。
当然、病院に着くと、Tシャツだけは、着替えました。
トレーナーとジャケットは、干して頂きました。
先週、日付感覚が無くなっていると話ましたところ、PTの先生は、次回は、ゾロ目、ポッキーの日だよって、話ました。
で、今日は、日付を聞かれ、「正確には、ポッキーとプリッツの日で、…」とその由来の話をした。
先週、ブログネタの辛いのと甘いのどちらが好きか?について、書いたが、韓国人も甘いのは、好きだ。
実は、韓国のロッテがポッキーの類似品ペペロを韓国で売り、韓国人は、ポッキーが類似品だと思っているらしい。
それに関連して、ポッキーとプリッツの日ができたらしい。(Googleで調べました)
今日は、右肩の治療に時間をかけて頂いた様でした。
そして、平行棒の中で、歩行訓練。
未だ、足を真っ直ぐには、出せない。
最後は、いつも通りホットパックと読書でした。
それから、帰りに、インフルエンザ・ワクチンの注射の日程の関係で、次回のリハビリの日程の変更をお願いしました。
帰りに、受付の方に、問診票を頂きました。