今日のリハビリ | カタマヒ・ネズミのリハビリ記録

今日のリハビリ

出がけにパラパラ程度の雨、台風13号接近の影響、それでも、自分の運を信じてカッパを着て、強行した。
結果は、いつものバス停の寸前までは、パラパラでしたが、かなり強く降る。バス停近くの家の車庫の軒先で雨宿りしながら、カッパを脱ぎ、バスの運行システムのページを見てバスを待った。
バスが来る頃に、飛び出しバスに乗った。
降りる時には、頭にカッパをかぶり、降りて病院に向かったが、少し風が強く、カッパは、飛びそうになるので、被るのは止め、杖に巻き付けて、歩いた。結構濡れたが、服の着替えは、用意していたので、病院で着替えた。しかし、ズボンのカエは、無い。(それほど、濡れて無いが。)
リハビリは、最近のボール越しの物を取り、体重移動の感覚をつかむ訓練。
そして、この病院では、初めて、ペーパーテストの訓練をした。最初は、半空間無視のテストかと思ったが、集中力を試すテストでした。職業復帰を意識してのテストにして頂いた様です。
小学生程度ですが、結構面倒な計算でした。最後は、同じ、ホットパックの右肩治療でしたが、珍しくスピリチュアル…関連の本があったので、好奇心から、見てみた。
スピリチュアルの話は、ともかく、その問題への対応は、間違っていないと思った。
帰りは、タクシーを呼び、帰った。新しいチケットになって初めてタクシーに乗った。
割引で、750円だった。