言いたい事は、あった | カタマヒ・ネズミのリハビリ記録

言いたい事は、あった

「あなたとは違う!」と逆ギレしたことある? ブログネタ:「あなたとは違う!」と逆ギレしたことある? 参加中
残業が、多く帰りが遅い毎日を過ごした時期がありました。
会社内は、色々な部署があり、部署や、その人員に寄り、勤務体系も違う。 そんな中で、そんな切れ方をしたくなった事は、ありました。私は、出荷時期や、納品時期に、特に絶対的期限がある仕事、かたや仕事内容が一定で、常に定時に帰る事ができる仕事。そんな部署の少し偉いクラスの小言、それに近い逆ギレをした事があります。
だから、あのケースで逆ギレしたのも、判る様な気がする。

アレだけを、繰り返し放送されるのは、逆にかわいそうかな。
あの言葉の真意は、インタビュアに無責任と言われたが、

「あなた方は、私がどれだけ苦しんで、慎重に考えて辞職を決めたか知らないのに、単純に無責任とは、失礼じゃないですか!」って言いたかったのかな?って思います。
にしても、首相としては、不用意な発言かな。もう少し、説明的なら、報道のされ方も違ったかな?。
アレだけプレッシャーがあったら、並みの人で無くても、失言するだろうね。
ところで、今回の報道って、何か変な感じを受けたのは、私だけかな?。
日本の学校のイジメに、似てないかな?。
寄ってたかって、袋叩き。多数の暴力。リンチ。
報道機関もイジメを扱う資格あるのかな?。
少なくとも、子供の手本には、ならないだろうね。

私は、福田さんに、継続して欲しいとは、思わないが…。

報道機関も考えて報道方法を考えてしたら~。
だから、「あなた達とは、違います。」も、間違っていないか?

っていう事で失礼します。