当然、両方です。 | カタマヒ・ネズミのリハビリ記録

当然、両方です。

ブログネタ:字が上手くなりたい? 絵が上手くなりたい? 参加中
私は、左利きだったので、世代的に、利き腕交換をしました。(六年後、利き腕交換は、消滅しました。)
そのお陰で、「書き方」の時間は、ハンディキャップを、常に、感じていました。
先日の必要ない授業のブログネタの記事通り、これも、人災に近かった気がします。
利き腕交換で、ヒステリックに叱り、やり直しをさせられた。あまり、楽しいイメージは、無い。
一方、絵の方も、書くのが、楽しいってイメージを持った事が無い。本人が上手いと思った事も無いが…

これも、人災だった気がします。もちろん、それで、人生が変わったとは、思わない。

最近、モンスターチルドレン、ペアレンツが話題になるが、それを育て上げた、新、旧、モンスターティーチャーズが、多数存在する事も、忘れてもらっては、困る。(先生のえこひいきを、子供は良く見ているよ。)

最近の報道をみて思うこと。

変なコンプレックスを持たせる教育は、止めるべきだ。

宮崎県知事提案、
げんこつ条令反対!
(=洗脳教育反対!)

さて、本題に戻りますが、字も絵も、上手くなりたいです。できれば、字は上手く、絵を書くのが好きになりたいです。
実は、タイムマシンもそんな使い方が、出来たらなって、今、思いました。