のどが痛い。 | カタマヒ・ネズミのリハビリ記録

のどが痛い。

実は、昨日より、のどが痛み、鼻水は、タラタラ、ついでに、くしゃみをすると、右腕が地獄の痛み、って訳で、近所の医者にかかる。長い事待って、診察五分、結局、抗生物質オーグメンチンと胃薬のセルベックスが処方されただけ。
『お薬手帳には、毎回薬局で出されるシールを貼らなくてはいけない』と初めて知った。私は、今まで、薬が変わった時だけ、貼っていた。(そうしないと、毎月処方される私は、月に一冊必要になり、結果として、一冊で過去に飲んだ薬との関係が判らなくなる。)
今の薬には、対応できるが、病状の変化に弱くならないかな?
私は、個人的には、何を服用したか覚えているので、問題無いですが…
ついでに、今回、処方された薬は、右腕の薬と被っていて、処方箋通り、薬剤師に、飲まない事を確認した。
案外、医者の処方箋と薬剤師のチェックもあてにならない。
厚生労働省は、どんなシステムを作りたいのかな~?
本当に、災害の時に役立つのかな?。
ついでに、医者も看護士も、薬剤の名前を平気で間違えるし。(父の入院の時に、感じた不安。)