アイドリング!!!観察日記 vol.115
29日 (ちょい愚痴込み)
9:15位かな?整理券配布開始。
本来ならば、9:30配布だけど、案内には早める事があると記載してあるので、
何も問題ない。
いや、むしろありがたい。
熱が38,5の状態なので、早く帰りたいし(笑)
整理券は、並びの段階で何を買うか聞かれ、仮整理券を貰う。
こんなん↓
前10人の方は1冊のみと考えると、純粋な番号は36番。
まぁ、こんなもんでしょう。
ホントは、35番だったと思う。
1番繰り下げな理由は、自分が並んだ時に、少ししてから、
「ここが最後尾ですか?」と聞いてきた人がいたけど、
その人、来てすぐさま、前に並んでるお仲間さんの所に遊びに。
深夜何時頃だったかなぁ。
そのお仲間さんの所に荷物を持って合流。
いや、それはナシでしょ。
まぁ、その方は常連さんみたいだったので、こういう徹夜待ちは
その人達にとっては、いつも通りなんだろうなぁ。と解釈。
別にこの時の人数(30数人)なので、変わりはしない。
その時点で100人以上並んでて、あとに来て前に合流とか、
4、5人が前に並んでる1人に合流したってわけじゃないけど、
人として一般的なマナーを持って並んでほしい。と思う。
正直、イベントに参加するの少し萎えた。
あと、深夜、おそらくヲタクな方に、自分のカバンを軽く蹴られた
書泉ブックタワー横の公衆トイレの横にカバンを置いてた。
自分がトイレから出るのと入れ代わりに、ちょい酔っ払った彼が入ってきた。
出てくると、カバンを置いてある所をわざわざ通り、蹴飛ばされた。
ムカついたので、とりあえず、カバンをそいつの前で直し、睨みつけてみた。
その彼は近くで待ってたヲタ仲間と合流。
何やら自分の事を話してる様子。
足早で立ち去る彼ら。
一言謝れって言ってやろうにも、熱と全身の関節が痛く、正直動けなかった。
体調が万全だったならば、殴ってたところ。
あいつの顔は絶対に忘れない。あ、結構執念深いんです、自分。
でも、もう正直、秋葉原には行きたくないなぁ。
あんなムカつく思いしたくないし、
ファンのあんな行動見たくないし(笑)
あ、整理券はこんなん↓
9:15位かな?整理券配布開始。
本来ならば、9:30配布だけど、案内には早める事があると記載してあるので、
何も問題ない。
いや、むしろありがたい。
熱が38,5の状態なので、早く帰りたいし(笑)
整理券は、並びの段階で何を買うか聞かれ、仮整理券を貰う。
こんなん↓
前10人の方は1冊のみと考えると、純粋な番号は36番。
まぁ、こんなもんでしょう。
ホントは、35番だったと思う。
1番繰り下げな理由は、自分が並んだ時に、少ししてから、
「ここが最後尾ですか?」と聞いてきた人がいたけど、
その人、来てすぐさま、前に並んでるお仲間さんの所に遊びに。
深夜何時頃だったかなぁ。
そのお仲間さんの所に荷物を持って合流。
いや、それはナシでしょ。
まぁ、その方は常連さんみたいだったので、こういう徹夜待ちは
その人達にとっては、いつも通りなんだろうなぁ。と解釈。
別にこの時の人数(30数人)なので、変わりはしない。
その時点で100人以上並んでて、あとに来て前に合流とか、
4、5人が前に並んでる1人に合流したってわけじゃないけど、
人として一般的なマナーを持って並んでほしい。と思う。
正直、イベントに参加するの少し萎えた。
あと、深夜、おそらくヲタクな方に、自分のカバンを軽く蹴られた

書泉ブックタワー横の公衆トイレの横にカバンを置いてた。
自分がトイレから出るのと入れ代わりに、ちょい酔っ払った彼が入ってきた。
出てくると、カバンを置いてある所をわざわざ通り、蹴飛ばされた。
ムカついたので、とりあえず、カバンをそいつの前で直し、睨みつけてみた。
その彼は近くで待ってたヲタ仲間と合流。
何やら自分の事を話してる様子。
足早で立ち去る彼ら。
一言謝れって言ってやろうにも、熱と全身の関節が痛く、正直動けなかった。
体調が万全だったならば、殴ってたところ。
あいつの顔は絶対に忘れない。あ、結構執念深いんです、自分。
でも、もう正直、秋葉原には行きたくないなぁ。
あんなムカつく思いしたくないし、
ファンのあんな行動見たくないし(笑)
あ、整理券はこんなん↓