アイドリング!!!観察日記 vol.50
ライブは18時半過ぎに終わりました。
結局当日券を購入したのですが、

1001番でした。
・・・・・・まぁ、
元々790番代だったので、対して支障なし(笑)
開場時に並んだ時も、920番以降自分まで誰もいない(笑)
しかも、元々連番だった方と、入ったら一緒の位置とか(笑)
個人的には、結構イイ位置だったので良かったんじゃないかな。
あー楽しかったです~。
濡れるってコトだったので、
普段着ないナンバリングTシャツを購入。
着用でライブに臨むも、
自分とこまでは水は来ないってね。
水がかかる所まで突っ込んだ方が
面白かったよなぁと
若干後悔。
さて、佐久間Dから告知。
7月22日は空けといてとのこと。
お台場合衆国事務所と協議中てコトですが、
発売イベントやっぱあるみたいですよぉ(笑)
あと、24日は収録を予定してるってばよ~。
そして、今日の大磯ライブの模様がいつ放送されるのか分からんけど、
2ndアルバムの発売情報と
タイトルが
アンコールの最後の曲が終わった後に
ヤザワーちゃんから告知。
そんなこんなな大磯ライブでした(笑)
結局当日券を購入したのですが、

1001番でした。
・・・・・・まぁ、
元々790番代だったので、対して支障なし(笑)
開場時に並んだ時も、920番以降自分まで誰もいない(笑)
しかも、元々連番だった方と、入ったら一緒の位置とか(笑)
個人的には、結構イイ位置だったので良かったんじゃないかな。
あー楽しかったです~。
濡れるってコトだったので、
普段着ないナンバリングTシャツを購入。
着用でライブに臨むも、
自分とこまでは水は来ないってね。
水がかかる所まで突っ込んだ方が
面白かったよなぁと
若干後悔。
さて、佐久間Dから告知。
7月22日は空けといてとのこと。
お台場合衆国事務所と協議中てコトですが、
発売イベントやっぱあるみたいですよぉ(笑)
あと、24日は収録を予定してるってばよ~。
そして、今日の大磯ライブの模様がいつ放送されるのか分からんけど、
2ndアルバムの発売情報と
タイトルが
アンコールの最後の曲が終わった後に
ヤザワーちゃんから告知。
そんなこんなな大磯ライブでした(笑)