アイドリング!!!観察日記 vol.30 | 「ガンバレ」って言わず 見守っていくブログ

アイドリング!!!観察日記 vol.30

昨日のアイドリング!!!日記 見ましたか?

※ネタバレ注意。

本放送がまだだけど、

『 クイズ!年の差なんてごっこ 』 

はちたまライブvol,2の進行役に引き続き、長谷川豊アナウンサーがコーナー司会。

『クイズ!年の差なんて』 チョー懐かしい。これって15年も前になるんですね~。

ヤングチーム問題の升野さんの回答、「じゃじゃまる、ぴっころ

やべー、こっちもチョー懐かしい。NHK教育テレビ『おかあさんといっしょ』のキャラクター。

じゃじゃまる、ぴっころ、ぽろり、の3キャラクター。今でも覚えてる(笑)

アダルトチーム問題も懐かしい。

1991年の滋養強壮剤のフレーズ「ダダーン」の続きは?

おーい、1991年っていったら、今回のメンバー誰も産まれてないんじゃね?(笑)

フォンチーがかろうじて1歳位か。

次のアダルトチーム問題も、答えはキョンシー。懐かしいなぁ。

キョンシー、フォンチーが昔にあだ名だったと、プチカミングアウト(笑)

次のアダルトチーム問題の途中までやって、続きはオンデマで放送って・・・。

そんなにオンデマに加入させたいか、フジテレビ。

『VS井筒』

前回のが好評につきって升野さん言ってたけど、

日記のみで、本放送まだの時に収録してましたけど?(笑)

それにしても、森本さんカッコイイよ、アニキー(笑)

チェア イン デスク スーパー

構成作家井筒さんを押す升野さん。後ろにひっぱり、コケるってボケ。

観覧した時も思ったけど、セットの後ろって結構深い溝あって、危なくないか?

『月刊アイドリング!!!』6月号の告知。

何故に三石琴乃?エヴァ次回予告?曲もエヴァだし(笑)

「次回 アミ、心の向こうに」 by葛城ミサト(CV三石琴乃)

来月もサービス、サービス

エヴァのパチンコやってきただけに、よけいに面白かった。

これは是非とも、おまけとして6月号に収録してほしいと思う

ムリかなぁ。



あ、今回の日記、ルリカちゃん出てなかったな。ショック・・・。