見せたくなかったけど
本当に見せたくなかったけど
バスケやってるけど
あんまり好きじゃない子が
好きになってくれたら嬉しいので
皆んなに
シェアします!!!
同級生の部活の顧問達との会話で
度々上がっていた課題
パスについて
目の前の相手(ディフェンス)に
ボールをパスしてしまう。
なんでかわかんないけど
こんな事が頻発している。
基本的に
相手がいる中でやる競技なんだから
通せる!!
そう思える
スペースがないと
そもそもパスが出来ないし
パスをしようと思わない。
(目の問題も多いにある。)
インサイドに
シャキール・オニールがいてくれれば
リングを壊しちゃうんだから
ほとんどのパスが
通るので問題ない。笑
桜木花道に
ふんふんディフェンスをされたなら
ほとんどのパスは通らないよ!!笑
日常から上ばかりだと
バウンドパスが
選択肢としてない。
特にミニバスの試合なんか見ると
それが顕著に出てる。
改善策もないまま
バウンドパスしろ!
なんてベンチから
大声で言うから、、、
ディフェンスは
カット出来ちゃう。笑
オーノー。
高校生でも頻発するので
こんな練習を考えた。
なかなか難しい。
遊んでるようで
トレーニング要素満載♪♪
さぁ!
パスが苦手なあなた
やって見るべし!!!
達成感、、、
ハンパない!!!
また
会いましょー。
姿勢・動き改善トレーナー
ワクワク探検隊
大田 庸補
(おおた ようすけ)
さっき程のような楽しく
効果的な指導をお求めの方は↓
楽しい事仕掛けてるリスト↓
7月2日(日) 今週末開催!
中華点心コース 作ろう♡
7月10日(月)
7月27日(木)
※年齢制限がなくなりました。
ご興味ある方
お待ちしてます。
姿勢・動き改善
出張 パーソナルトレーナー 活動
お問い合わせ
080-6319-6100
revision.bbc@gmail.com