REVISE car total produce -36ページ目

REVISE car total produce

大阪府箕面市のcarカスタムショップです。
072-726-1297 http://revise.jp/



六月も 残すところあと4日


2011年も もうすぐ折り返し






ぁ~




早いですねぇ~~~~あせる












って


それだけかっ!















今日のリバイズは



BMW E90 進行中音譜


トランク部にウーハーボックス&アンプラックを製作しております


REVISE カーオーディオ カーセキュリティーショップ


今回はデジコア808を投入 ラブラブ


トランクの前部を利用してインストールしますチョキ







TOYOTA ヴェルファイヤは完成しましたクラッカー


前回の仕上がりは・・・


REVISE カーオーディオ カーセキュリティーショップ


こんな感じでしたがニコニコ



REVISE カーオーディオ カーセキュリティーショップ



今回モニター&LEDバーを追加しました音譜


イイ感じですラブラブ







2,3日みんからブログを更新しなかったため、

「三日坊主??」と突っ込まれました。

ガンガン更新しますので、お楽しみに!!


というわけで、お車のご紹介をさせていただきます。








まずは、AUDI S8です。

cargraphic製のAir suspension lowering moduleを選択しローダウン致しました

ボタン一つで車高の上げ下げが可能で
乗り心地を損ないません。大人気です!!

様々な車種に対応できますので、気になる方はお問い合わせください

参考までに、ベンツS63AMGに取り付けた場合の動画です。是非ご覧ください。


wheelは、AUDIの純正RS5用を選択させていただきました


あとは、TVキャンセラー


レーダーですね。いつも通り、見やすく美しく丁寧にお取り付けさせていただきました



次は、RS5!!AUDI最高のRSモデルですね。


今回はレーダーのお取り付けをさせていただきました

REVISEでは、いつも美しく取り付けさせていただいておりますが

今回はさらにpower up!!

写真の通り、メーター下にパネルを製作し
埋め込みさせていただきました。


T様の次期愛車S4もレーダー埋め込み仕様です



完璧!!!



REVISEではおかげさまで最新モデルも多数ご入庫いただいております

RS5も既に複数台作業実績をもっております

最新モデルであってもお任せください!!

ちなみに、A7もレーダーとエンジンスターターのご依頼をいただきました。
本当にありがとうございます。



今日はまだまだ続きます。

AUDI R8の登場です

あのLamborghini Gallardoと多くのコンポーネンツを共有しています

Gallardoの荒々しさに比べ
AUDIらしく優雅で上品さなエクステリアです

それでもパフォーマンスは
随所にR8レースカーのテクノロジーが組み込まれており
圧倒的なものです

まさに大人のスポーツカーといった感じです


ライセンスバルブをLEDにお取り換えいたしました


と、言いたいところですが、

バックカメラをお取り付けさせていただきました

撮影が夜だったため、暗くてわかりづらいですが、

いつも通りのREVISE仕様で埋め込み加工にて目立たずスッキリです

ちなみに、私の撮る写真も美しくきれいです(笑)


バックカメラの映像です

純正NAVIでご覧いただけます

こういうスポーツタイプのお車こそ

バックカメラをお取り付けいただくことにより
後方の視認性がUPが体感できますね!!


今日は、作業がスムーズに進み、



気持ち的にも、少し余裕が出来てきた、東ですにひひ




ただ、明日にはテンパっていそうな気が・・・・・・・・あせる





ありがたい悩みですね、これも皆様のおかげです



感謝、感謝ラブラブ




MINI クロスオーバー


ナビ取り付け 一台目





REVISE カーオーディオ カーセキュリティーショップ




ナビ、今世界中で話題沸騰のパイオニアナビクラッカー



僕も欲し~~~~~ラブラブ!

REVISE カーオーディオ カーセキュリティーショップ




MINI クロスオーバー


ナビ取り付け二台目



そうなんです、只今REVISEでは、



MINIを同時進行で進めています叫び



決して簡単に取り付け出来る来るまではありませんが、



そこはREVISEスタッフの腕の見せ所べーっだ!




明日には完成していると思いますクラッカー



REVISE カーオーディオ カーセキュリティーショップ




こちらも、同じく、付けてるだけでカリスマ扱いの



パイオニアナビにひひ




REVISE カーオーディオ カーセキュリティーショップ






カーボン作業も増えてきました音譜



今回は、V36スカイラインのハンドルスイッチ回りを



カーボン化にひひ


REVISE カーオーディオ カーセキュリティーショップ




写真の腕前と、カーボン加工の腕は、別物なので



ご安心をにひひ
REVISE カーオーディオ カーセキュリティーショップ


とT樣に突っ込まれました。

大阪人でないのになかなか良いツッコミをしてくれます


少しブログをサボってしまいました

リバイズブログファン20人の皆様すいません。


そこは少なっと心の片隅で結構ですので

突っ込んで下さい


ちょっとした大プロジェクト作業をしておりまして、

少しバタバタしております


そこはちょっとしたなのか、大プロジェクトなのか

どっちやねんと大阪弁でしっかり突っ込んで下さいチョキ


後日しっかりとガッツリと

アップしますのでお待ち下さい。


もういいですよね?(笑)


この辺で。


明日も頑張ります


たくさんのご来店お待ちしておりますドキドキ






こんちには、西田です。

先日のブログで、今年のテーマが自分自身のcapacity、qualityを上げるとしました。

具体的には、みんから頑張ります。

月10万円も払っているので、決心しました(*´∀`*)

みなさん、宜しくお願いします。



REVISE常連H様の愛車、V36 SKYLINE Piano号

2006年11月から発売された現行SKYLINEV36ですね

数多くのカスタムをされており
今もなお現在進行形でカスタムが進んでおりますが

ひとまず途中経過を掲載させていただきます

wheelは、SPORTS TECHNIC MONO10 ADVANTAGE2

なんと22インチ!!

さらに、ハイパーブラックに塗装
ハイパーブラックは昼と夜とでwheelの表情がガラっと変わります

今、もっともオススメの色ですね


BRAKEはIDEAL製
フロント8pot 380mm、リア4pot 356mm

やはり大口径wheelに大きなブレーキは似合います

さらに、スポーティーさを演出するため

ミラーをマットシルバーに塗装

BEWITH製 Rerernceです

いつも通りドアにきれいにお取り付けいたしました

SKYLINEではツイーターをドアノブの横にインストール致しました


ミラー裏には

carrozzeria製のスーパーツイーター TS-ST910をお取り付けいたしました

これにより広域の伸びがよくなります

異なるメーカーのスピーカーであっても

REVISEの調整技術で、美しい音域のつながりを提供いたします


トランクスルーにも
BEWTIH製のサブウーファー

こちらは、Confidence180になります

サブウーファーの周りには
クロムメッキのリングを取り付け、輪郭を強調します

アームレストも問題なく閉じることができます

取付に関するご要望は
どんなささいなことでもかまいませんのでお申し付けくださいませ


音の調整のため
carrozzeria製AXM-P01をお取り付けいたしました

シフトノブの手前にきれいに埋め込み、存在感をアピール

純正システムを残したまま高音質を実現します

パネルはピアノブラックに塗装


シフトノブをレザーにて張り替え、レッドステッチにて仕上げました

灰皿には、ワンオフパネルを製作し、
BLITZ製スロットルコントローラーを
インストール

ミラーモニターのインストール

サングラスケースを利用して、モニターをインストール

ミラーモニターと合わせて、夜間のドライブでは特に目立ちますね!


以上、ピアノ号の途中経過レポートでした。



こんばんは


近藤です


昨日の社長のブログに キャパシティの無さ と


ありましたが-------


 


人間は持っている能力の


せいぜい30%くらいしか


使えない と


昔読んだ 漫画 


北斗の拳 に書いておりました事を思い出し・・・





社長が持つ 残すところの70%が引き出されたら・・・・


などと 妄想中







・・・・・・・・・・・・・・・・・汗


私との その差は広がる一方で・・・・汗汗汗

       

     ・

     ・

     ・

     ・

     ・

     ・

     ・

     ・


(((( ;°Д°))))




ただでさえザコキャラ 近藤は


どうしようもなく切な~い気持ちになってきたので


妄想はこれくらいにして・・・・


今夜はキャバCITYにでも繰り出しますか~クラッカー


おほほ~(* ̄Oノ ̄*)










今日のリバイズは


T様のBMW E90


システムアップの為ラブラブ


REVISE カーオーディオ カーセキュリティーショップ

超 作業中~~~~~~ビックリマーク


仕上がりが楽しみですね~ニコニコ





BMW F10には


REVISE カーオーディオ カーセキュリティーショップ


ヘッドライト下部にLEDを投入ビックリマーク


イ~感じに輝いております音譜




少しすることが多く、テンパってます

自分のキャパシティーの無さを心から痛感します

今年のテーマ!!社会人としての自分自身のcapacity、qualityを上げる。
半分を過ぎた今頃決心です(^<^)

このご時世に本当に嬉しく思います

皆様有難う御座います。



マセラティーグランツーリスモ完成致しました

同社のクアトロポルテがベースとなり、ピニンファリーナの手による
官能的なデザインが施されています

ベースグレードからパフォーマンス向上を狙い開発されたモデルであり
エンジンは排気量4700CCにまで至ります

ブレーキも330mmから360mmに拡大され
見た目も中身も他車とは一線を画すお洒落なイタリアンカーですね

白と黒のコントラストが素敵です


今回はナビの取付のご用命をいただきました

高性能な車に見合うよう
carrozzeria製最高峰Cybernavi AVIC-VH09を選択いたしました

いつも通り
車内の雰囲気を壊さぬようワンオフにてパネルを作成いたしました


収納時もすっきりと収まります

NAVIを使わない時は
上部の大型モニターにて地デジをお楽しみいただけます


NAVI取付部分にあった純正CDプレイヤーは、グローブBOXの中へ


後方視界確保のためバックカメラのお取り付けです

もはや定番ですね

今回はバックカメラも車体に合わせて塗装いたしました

バックカメラの存在感がなくなりいい感じですね


ただいまの時刻AM1:24叫び



久しぶりに、日付を又越してしまいましたあせる




後もう少しで、終了しそうな雰囲気なんですが




片付けを考えたら二時はまわるでしょうね~~ショック!




近藤氏、和田氏、がんばれ~~~~~~







マセラティ グランツーリスモ



残すは組み込みのみにひひ







REVISE カーオーディオ カーセキュリティーショップ


今日は少し肌寒い箕面です


田んぼに水が入るこの季節


梅雨の蒸し蒸しに追い打ちをかける蛙の大合唱


窓を開けたくても開けるとうるさいし


締めたままだと洗濯物の湿気でカビカビになりそうだし


このご時世 エアコンなんかもってのほかですし


なかなか過ごしにくい季節に突入してまいりました





愛車のお手入れも雨が多いとすぐドロドロになってしまいますよね


リバイズではコーティング施工の受付を随時承っております


遠慮なくお声掛けくださいね音譜










今日のリバイズは

マセラティ グランツーリスモSラブラブ


REVISE カーオーディオ カーセキュリティーショップ


ナビ交換進行中音譜






こちらはベントレー フライングスパーニコニコ


REVISE カーオーディオ カーセキュリティーショップ


ナビチェン完了いたしました ラブラブ