少しすることが多く、テンパってます
自分のキャパシティーの無さを心から痛感します
今年のテーマ!!社会人としての自分自身のcapacity、qualityを上げる。
半分を過ぎた今頃決心です(^<^)
このご時世に本当に嬉しく思います
皆様有難う御座います。
マセラティーグランツーリスモ完成致しました
同社のクアトロポルテがベースとなり、ピニンファリーナの手による
官能的なデザインが施されています
ベースグレードからパフォーマンス向上を狙い開発されたモデルであり
エンジンは排気量4700CCにまで至ります
ブレーキも330mmから360mmに拡大され
見た目も中身も他車とは一線を画すお洒落なイタリアンカーですね
白と黒のコントラストが素敵です
今回はナビの取付のご用命をいただきました
高性能な車に見合うよう
carrozzeria製最高峰Cybernavi AVIC-VH09を選択いたしました
いつも通り
車内の雰囲気を壊さぬようワンオフにてパネルを作成いたしました
収納時もすっきりと収まります
NAVIを使わない時は
上部の大型モニターにて地デジをお楽しみいただけます
NAVI取付部分にあった純正CDプレイヤーは、グローブBOXの中へ
後方視界確保のためバックカメラのお取り付けです
もはや定番ですね
今回はバックカメラも車体に合わせて塗装いたしました
バックカメラの存在感がなくなりいい感じですね