REVISE car total produce -20ページ目

REVISE car total produce

大阪府箕面市のcarカスタムショップです。
072-726-1297 http://revise.jp/

世界限定350台。公開スペックはレベントンを上回るというプレミアムなお車、SVをご納車させていただきました。

N様、ご成約いただきました誠にありがとうございます。

アフターメンテナンス等もバッチリやらせていただきますので、
これからも素晴らしいカーライフをお楽しみくださいませ。

アストンマーティンV8ヴァンテージ。
かっこいいボディーカラーで、クーペBODYによく似合います。

今回は、レーダー探知機のお取付けのご用命をいただきました。
D席エアコン吹き出し口上にインストール。
丁度見やすいポジションです。

もちろん、アンテナステルス取り付けで、ダッシュ上もスッキリです。


一般的に困難とされるアストンのポップアップ式ナビのお取付けも行っております。

REVISE特製で、ポップアップ動作が早く、純正の雰囲気を損なわない仕様となっております。

当店でも人気メニューのBMW コーデイング。

本国では純正でデイライトが義務化されております。
専用コンピューターを使用して、デイライトの項目を追加!!
自由にI-DRIVEの画面上から簡単にON/OFFできます。15750円です(#^.^#)

走行中のTV、NAVI、DVDの視聴制限を解除するコーディングも大人気(#^.^#) 21000円です。





ポルシェもデイライト等のコーディングが可能でございます。
こちらも様々なメニューをご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

アストンマーティンDBS カーボンブラック・スペシャルエディションの新車のご契約ありがとうございます。

同車は、本国イギリスより新車を並行輸入し、ご納車させていただきました。
円高の継続でまだまだ並行車はお得感満載です。

6リッターV型12気筒エンジンを搭載する
アストンのフラッグシップモデルDBS

内装もカーボンエディションならではのフルカーボンinteriorトリム

さらに、セラミックローター

リアももちろん、セラミック

その他、ウォームブラックのグリル、カーボンファイバー製のミラーヘッド、リアランプのカーボン製インフィル、スモーク仕上げのリアライトなどを特別採用。

アンブレラも付属

従来のDBSとは一線を画すたたずまいとなっております。

S様、誠にありがとうございました。
同車のアフターメンテナンス等はもちろんのこと、これからもカーライフのお手伝いがさせていただけたらと思います。

フェラーリ 458スパイダーナビ取付完成。

 センターコンソールはワンオフにて2DINパネル製作
 純正interiorと同じ革、ステッチにて仕上げ(#^.^#) 

純正ステッチとの位置関係も考慮し、仕上げました。

レーダーはYUPITERU Z955siをミラーサイドに取り付け致しました

バックカメラパンパー内に埋込みです


8月12日から8月16日まで夏期休暇とさせていただきます。
17日からは通常営業となりますので
たくさんのご来店お待ちしております。

REVISE


335にお乗りのお客様から、色々とご用命をいただきました。
ナビやオーディオ等をまとめてご用命いただけるのはとてもうれしく思います。

トータルで考えて、最善のプランをご提案させていただきました。

まずは、ナビ。
新型サイバーナビをインストール。
REVISE得意のエアコン移設による1DIN増設にて対応させていただきました。


クローズ時のイメージです。
やはりワンオフパネルを制作しておりますので、違和感なく収まります。

灰皿部分には、iPhone用のDOCを設置。
日常的に使用しているiPhone等から、いつも聞いてる音楽を車内でも手軽にお聞きいただけます。

もちろん、灰皿のフタも閉まります。

続いては、スピーカー。
今回選択いたしましたのは、ダイアトーン製DS-G50。

まずは、ツイーターをミラー裏へ。
マウントは、高音質を追及し、角度を精密に計算した後、ワンオフで作成いたします。

インテリアを損なわないよう、スピーカー周りにはアルカンターラを使用。

続いて、ミッド部分。

大きいスピーカーをドア部分にインストールする場合、非常に困難を伴いますが、
音質はもちろんのこと、デザイン等も併せておかませくださいませ。


あとは、サイバーナビの調整機能等を駆使し、REVISEスペシャルチューニングを施して、ご納車となります。
調整料金は無料です(●^o^●)

最後にサイドカメラ。


カメラを埋め込んでからミラー成形し、塗装いたしますので、とてもスッキリと仕上げることができます。

ワンオフですので、もちろん視認性もバッチリです。


HPに掲載させていただいているお車は、大がかりなものが多いですが、
REVISEでは、大がかりなものでなくとも、日々たくさんのご用命をいただいております。

どんな些細なことでも構いませんので、お申し付けくださいませ。



まずは、上記写真のX6。
最新型ユピテル製レーダーZ955siを灰皿にお取付けさせていただきました。

続いて、BMW F01にはヘッドライトHID、FOG HID イカリングホワイト化

E89 Z4には、サーキット用に牽引フック。純正のカバーを穴あけ加工し取付致しました


ベンツ後期W204は、純正デイライトをキットを用いてデイライト化です。


どれも定番と言われるカスタムですが、
REVISEでは、トラブル防止、メンテナンス性の向上、品質の維持等を考慮して、色々な工夫をしております。

出来あがってしまえば、お客様の目には見えないところかもしれませんが、こういうことの積み重ねがクォリティ保持につながると考えております。

どんな作業でも全力で仕上げますので、安心してREVISEにお任せくださいませ。

明日はBMW Familie
 BMW E89 Z4&F10 550を展示いたします(-^〇​^-)
 時間がお手すきの方はご来場お待ちしております。
 西田は終日REVISEは留守にしております。
 宜しくお願いします

先日、コーディング作業等させていただきました991に、
今回はテックアートのフルエアロ&ダウンサスを装着させていただきました。

いかかでしょう?
とてもカッコよく仕上がりました。

エアロのペイントには、飛び石対策で、超硬質クリア―でペイント致し車体を飛び石から保護します。


リアビューです。

コーディングにて、純正リアスポイラーの上昇機能を制御しております

現在、ホイールをオーダー中ですので、装着後、再度ご紹介させていただきます。