先日マイナーチェンジされましたAudi S5にお乗りのお客様から、ホイールの変更とハイエンドオーディオのインストールのご用命をいただきました。
まずは、ホイールから。
選択いたしましたのは、当社でも大人気のホイールメーカーHyper forged製 HF-C10。
サイズは、前後ともに20インチの9Jで、そこにミシュラン パイロットスーパースポーツを合わせました。
ホイールのカラーリングですが、ディスクにマットブラッシュト、リムはハイポリッシュとなります。
いつも通り、慎重に計測等を行い、インセット&カラーリング共に良い感じに仕上がりました(*^_^*)
続いて、オーディオ編。
ヘッドユニット、プロセッサー、アンプのオールインワン設計で、これさえあればあとはスピーカーだけでハイエンドオーディオの完成というsonic design製デジコア808iを使用。
お客様のご要望で、今回は純正システムを極力犠牲にしたくないということでしたので、純正のスピーカーを使用いたしました。
AUDI純正オーディオシステムであるMMIの信号をデジコアに入力し、スピーカーを鳴らせます。
上記のとおり、アンプとプロセッサーがハイエンド機器に変更されておりますので、純正とは思えない音を奏でてくれます。
デジコア本体はトランクに設置。
非常にコンパクトな機材ですので、それほど場所もとりません。
今回は、スピーカーインナーバッフル使用いたしましたので、ドア部の変更はもちろんございません。
REVISEでは、ドアの作り込みの経験も豊富ですので、もし仮にスピーカーを変更しても、純正ライクな仕上がりをお約束いたします。
ドアへのスピーカーインストール例でございます。
参考していただければと思います。