いっきに寒くなり、朝起きるのがつらい季節になってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?
昨日のブログ サボったわけじゃないんですが・・・言い訳はだめですね すみません。
いつコタツを引っ張り出してやろうか思案中の近藤です
先日の休みに家で掃除機をかけていた時、
ゴミをスムーズに吸い込まないので、 ダイソン欲しい・・・ などとブツブツひとりでボヤキながら
ダストパックやらホースやらフィルターやら ひっぺがえして見てみるも
これといった詰まりもなく
あまり手をつけた事のないT字の吸い口を覗いて見ると
いるわいるわ 吸い込まれるのがどうしても納得いかないホコリやら髪の毛やらが
もうすごいんですよ
何がすごいかって?
真昼間から・・・こいつら
しかも こんなところで・・・
絶対に見られないとでも思っていたのか
ホコリたちは髪の毛たちに
すかさず写真に収めたものの
さすがにそんな醜い画像見せられるわけもない
ホースもビニテでグルグル プラグの先も明後日の方向にひん曲がってる
おまけに白昼堂々そんな事まで繰り広げてしまう掃除機に向かって
お前もダイソンに換えてやろうかーっ! などと
お前も蝋人形にしてやろうかーっ! ばりに叫びそうになってしまった
しかし今は掃除の途中・・・ 何とかしないと と思い
本来掃除するために生まれてきた彼?を掃除してやることにした
掃除機なのに自分が掃除されるなんて思ってなかっただろう彼
ミイラ取りがミイラに
みたいな
みたいな
みたいなっ!
いや 全然違うか・・・
バラバラにして 往生際の悪い卑猥な奴らを綺麗に取り除いて
綺麗スッキリの吸い口君になりました
安物の掃除機ですが こうやって手をかけてやれば情も生まれるもの
ダイソンはもう少し先にしてやろうと思う。
さてさて
今日のリバイズは
明日のACGファイナルに向けて O様ハイエースの最終チェックを行っていました
思えば昨年のファイナルでデビューしてから色んなイベントで賞を頂いてきていましたこのお車
最近ACGではライバル車の攻防に・・・
これではいかんと言う事で ファイナルに向けて色々やってきたのですが
得点の差を縮める事はできたのでしょうか? はたまた追い抜く事はできるのでしょうか?
今回は東氏も同行してもらい万全の態勢で挑みます
やれるトコまでみんなで頑張ったし 東氏の強運に賭けてみましょう
長い道のり・・・ 行き帰りの運転 無事である事を願うばかりです
O様と東氏 もうひと頑張り いってらっしゃい!
AUDI A6は 今日からお預かり
NISSAN NEWエルグランド
またアップしていきます