先日某ショップと食事会にて
ふとブログを見たら奢ってやったと書いてありました
あえて某にしておきます
正確にはじゃんけんに負けて奢ったです
で何故か今回のALPINEの福西君が転勤になって
一緒に送別会をしたら、この前奢ったから今回は任せるって!!
前回のじゃんけん全く意味無しー
まっそんなことはさておき福西くんお疲れ様でした!!
関東でもがんばってね
今日はDIATONEのセミナーに近藤と参加してきました
うーんなんというか、素晴らしい商品です
語りだすと1時間はしゃべれそうです
簡単にご説明を!!
今まではマルチシステムが主流でした。なぜ?
ツイーター、ミッドレンジ、が別々にタイムアライメントが設定できる
メリットが大きい。
DA-PX1は基本パッシブネットワークでありながら
周波数ごとにタイムアライメントがとれます。
しかも4バンド。
フロントSPだけで擬似5.1CHが可能です。
これに関してはぼちぼちって感じ
ディスプレイはかなりかっこよく、漢字にも対応!!
ここはかなりです
USBメモリー&各メディア(CF、SD、MICROSD、)何でもOK
あとワイヤレスリモコン操作ってのが。。。です
ここまでやったらもう少し純正との融合を考えてほしいところです
この辺はリバイズで何とかしましょう
まあ実際、物としてはかなり良いです。
もっと詳しく聞きたい方はご来店お待ちしてます