テクニック!! | REVISE car total produce

REVISE car total produce

大阪府箕面市のcarカスタムショップです。
072-726-1297 http://revise.jp/

皆さんはGWでしょうか?

そうな方もそうでない方もおられると思いますが、

リバイズは普段いっぱいいっぱいに作業しているため

6日から8日の3日間お休みとさせていただきます。


この業界では他店様のお店は開いていると

思いますが今回は休まさせていただきます。


閉まってたからよそのお店で買っちゃったとかは無しにして下さい(悲)


代わりにと言ってはなんですが、


リバイズテクニックを公開させていただきます。


資料は今お預かり中のGOLFⅤ R32


2DINスペースはナビゲーションで埋まっている

しかーし、いい音を聞きたい!!デッキを

増設したい。

そんなお悩みもリバイズが解消いたします。

まずは何のへんてつもない小物入れ!!


こちらにパイオニア DEH-P01Ⅱを入れます。

このままではもちろんつけれません。


まずはデッキの枠を製作!!




こちらのパネルソーという大型機械にて

切断します。

なにがすごいって寸分の狂いなく

安全で正確に切ることができます。


ちなみに車1台新車で買えます。←自慢


リバイズのクオリティーはこういうところからもきております。




角度を調整しながら、

位置決めをいたします。



次はこちらのスーパー工具 

ピンルーターこちらもパネルソーと同じく

かなり正確に安全に切れます。


ピンルーターなしではもうオーディオ取り付けができません。


こちらは軽自動車一台分くらいです ←自慢



ピンルーターでカットしたパネルをGOLF R32君に装着いたします。


形になってきましたね。


しかしこのままでは話になりません


デッキフェイスが出っ張るとかっこ悪いので

フェイス合わせも丹念に行います。



丁寧にマスキングし、

パテを盛って隙間を埋めます。



奇麗に削ります。


何度も何度もパテを盛ってと苦労話を

したいところですが、一回でばっちり仕上げます。

腕の見せどころです。


隙間もばっちりです。




今回はお客様の希望で黒のアルカンターラで仕上げ!!

セキュリティーのランプも喜んでます。(笑)


車種や仕上げにっよっても異なりますが


取り付け工賃込 42000円です。




MADE IN NISHIDA


ちなみに 東先生 近藤先生はもっと上手です。