スシローのカフェ部に入部しようと思う

で、この前からスシローに通いまくってます♪

 

ビジネス界、株式市場、SNS界、キャンペーン界にテレビのCMやら、

いろんな所であまりにもスシロー初め、寿司業界が熱いので、

食事や節約術、カフェ部に投資にビジネスと話題が尽きない

とりあえずスシローに通ってレビューをしてみる。

 

尚、本日は2018年4月24日(火)

株式市場では他社だけど、小僧寿しが連日の大幅高で話題になっている

小僧寿しとアスラポート・ダイニングと「出前館」の夢の街創造委員会の提携話

アスラポートと言えば、あのタコベルの時も株式市場は大変な事になっていた。

今回も凄いことになってるけど、その裏でスシローもしっかり大幅高

先日も業界5位の元気寿司と経営統合の話題で盛り上がっていたが、

業界で断トツの首位を行くあきんどスシロー

その規模を武器に、羽田空港の羽田市場とも提携し、

全国の魚を最短で空輸できるようになった。

CMでは松平健氏を起用して大々的にCMを流している

キャンペーンも凄まじく、商品券をばら撒くような太っ腹キャンペーンも行ってる

節約術を教える仕事柄、参加しないわけにいかない水準(^^;)

 

寿司でも貝のキャンペーンが始まったかと思えば、

今度は赤シャリのキャンペーン

寿司メニュー以外でも、まぜそばのキャンペーンが始まったかと思えば、

今度はすぐにスィーツのチーズアイス クッキー&ブルーベリーのキャンペーン

次はすぐに、にく寿司のキャンペーン

と凄いスピードでキャンペーンも進んでいく

このスピード感は明らかに他社以上

凄い

 

 

が、堅い話はこの辺にして、

後はポンポンとスシローでのお食事の様子を公開音譜

これらの写真も使って、スシローのカフェ部にも入部しますニコニコ

では音符

 

 

●熱いスシローに行ってきた♪

↓     ↓     ↓     ↓     ↓

この日は姪っ子と行ってきた

土曜日でお昼を外し1時半頃行ったけど20分待った

人が一杯だった

 

 

●スシローのメニュー

↓     ↓     ↓     ↓     ↓

このページは全部100円(税抜き)なんだよね

安い・・・。

 

 

●このページも100円(税抜き)で、吟味ネタでも180円(税抜き)

↓     ↓     ↓     ↓     ↓

 

 

●ウニ

↓     ↓     ↓     ↓     ↓

自分で巻くスタイル

ボリュームがあってこれで100円は相当いいと思った。

ウニは数皿食べた♪

 

 

●鰻

↓     ↓     ↓     ↓     ↓

2018年の鰻はとんでもない高騰
今年は夏の土用の丑の日には鰻は高すぎて食べられないだろう・・・。
だからこそ今の内に食べておきたい
スシローの鰻は2貫で100円(税抜き)
美味しかった爆  笑
 
 

 

●吟味ネタの鰻

↓     ↓     ↓     ↓     ↓

鰻は写真見ただけで全然違うけど、

100円の鰻と180円の鰻

価格はそんなに変わらないけど、見た目も味も全然違う

吟味ネタの鰻の方が遥かにうまかった

2018年の鰻はスシローと言え値上げ、もしくは減量は避けられないと思う

今の内に何度でも食べておきたくなる味と価格だったグッ

 

 

 

●海老フライアボガドロール

↓     ↓     ↓     ↓     ↓

個人的にこれ大好きラブラブ

美味いしボリュームもある

これも何皿も食べました

点数付けたら100点あげる100点

素晴らしい寿司だった

 

 

●牛塩カルビ

↓     ↓     ↓     ↓     ↓

これもうまい!

食べ応えがある

スシローの次のキャンペーンはにく寿司

肉のお寿司もおいしいです拍手

 

 

●鯛だし塩ラーメン

↓     ↓     ↓     ↓     ↓

だしが美味しい

大きな鯛の身も入っている

これで330円(税抜き)なんだよね

 

 

 

●チーズアイス クッキー&ブルーベリー+北海道ミルクレープメルパ

↓     ↓     ↓     ↓     ↓

これがカフェ部に入部しようと思った原因でもあるスィーツ
濃厚なブルーベリーのソースをアイスに絡めて食べると美味しかった~
 
 

 

●練乳いちごパフェ

↓     ↓     ↓     ↓     ↓

 

 

 

●お皿の山(^^;)

↓     ↓     ↓     ↓     ↓

 

この日はたぶん60皿ほど食べたはず

 

一部、ラーメン、スィーツ、吟味ネタ等で高いのもある。

でも、これだけ山のように食べても会計は8000円弱だったお札

福沢諭吉さんお札 これ1枚で十分足りる

 

こんな感じで最近毎週土曜日はスシローに通ってますニヤリ

スシローいいね爆  笑

 

 

尚、赤シャリメニューとかも写真撮ってたんだけど、

twitterで先に投稿して削除したみたい(^^;)

なかった(^^;)

上記メニューは特別美味しかったから写真残してたと思う

オススメのメニューです!!

 

 

と、言うワケでスシローカフェ部に入部します!

 

 

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スシロー世界を握る [ 『フードビズ』編集部 ]
価格:1620円(税込、送料無料) (2018/4/26時点)