こんにちは!レビコですv(*´>ω<`*)v
今日、1月7日は七草粥の日です

七草粥とは…
春の七草や餅などを具材とする塩味の粥で、その一年の無病息災を願って食べられる。
祝膳や祝酒で弱った胃を休める為とも言われる。

春の七草や餅などを具材とする塩味の粥で、その一年の無病息災を願って食べられる。
祝膳や祝酒で弱った胃を休める為とも言われる。
地方によって異なりますが、七草粥には
セリ、ナズナ、ゴ(オ)ギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、
スズナ、スズシロ
を入れるのだそう(*´v`*)

この時期になると、
スーパーにも七草粥セットが売られているので、
カンタンに手にはいりそうですね

レビコも、クリスマスから年末年始で食べ過ぎてしまった分、
今日は七草粥でしっかり胃を休めて上げたいと思います

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:
レビューブログでは、会員を募集中です。
あなたのブログで商品や体験をご紹介ください☆
http://reviblo.com/
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:
