初めての組分けテスト。
テスト終了後の親御さんの多さがすごい。もはや本番の受験か!というくらいの人数と見えない熱気。子どもは自分の親を探すのに一苦労。そして、寒い。
息子に手応えを確認すると「国語も算数も4問書けなかっただけで後は書けた!結構いけたかも!」と。
マジか。うそだ。嘘でした。
算数の問題用紙を見せてもらうとあちらこちらでイージーミスを発見。なんなら算数1-1をなぜか書き間違えて計算している跡が。解答用紙には正しい数字を書いてくれていることを期待ですが、そんな期待はきっと虚しく、もう絶望です。
結果は月曜ですかね。今から悲しみしかありません。
が、今回はテストを受けることが目的なので(笑)、クリアです。まずは現在地を知り、目的から逆算して戦略と作戦を立て、計画通りに遂行。仕事と同じです。
0からのスタート開始です。

