今日の早稲アカ通塾から予習シリーズ教材がスタート。1月入塾し、この3週間は前哨戦。今日からが本当の入塾だと勝手に思い込んでいます。
息子に対しても「今日からいよいよ本格スタートだね」と気持ちをあげようと声がけするも全く興味を示さず。新しいテキストにも見向きもせず。何なら開いてもいない。そこまで興味ないか。
父だけが勝手に盛り上がってる感満載です。
とりあえずは毎日勉強するという習慣から身につけてくれればひとまずOK。スロースターターでやっていこうと思います。
ところで、ただいまTVerで期間限定で「下剋上受験」が観られます。先週は1-5話で、今週が6-10話が見放題。期間限定ということもあり、先週から急ぎめで毎日1話以上観ています。
こっちには息子も興味を示しており、「あのドラマ観たい」と毎日一緒に観ています。結構面白いです。一通り、受験までの道のりと中学受験をする意味のようなものだけでも息子に届いてくれれば御の字。
今週土曜日には初めての組み分けテストが控えているけど、毎日一緒にドラマ観ていて大丈夫か、我々!笑
焦らず、スロースターターでいこうと思います。