大学受験終了!


先週の話になりますが…

息子の国立大学前期試験も終わり、受験終了しました!

後期も出願したけど、前期ダメなら私立大学に行かせます。


試験前日に現地入りしました。

ホテルにチェックインする時間帯がかぶったらしく受験生とおぼしき家族連れで行列。

並んでいる時にも参考書を開いている受験生も見かけました。


息子は

「もう前日には勉強しない!」

と宣言していたので、ホテルから駅までの道順、駅の乗り換えや路線の確認。

だいたいの所要時間を計算して当日の出発時間を決めたりしました。

食事なしプランにしていたため、朝食に食べるものを買い込み、夕食はホテル近くのお店で…。

息子に何が食べたいか聞いたら

「和食の定食っぽいもの、揚げ物はダメ」

となかなか難しい事を言われ、探し回って、高知の鰹のたたきが食べられるお店へ。




さて試験の出来は??


当日は一人で大学まで行けると言うのでホテルの部屋で送り出しました。

小さい頃から地図が読める子だし、同じ受験生がぞろぞろ歩いてるだろうから心配なし!


私は都会の空気を楽しみました。


試験が終わって帰ってきてから恐る恐る出来具合を聞いたら


「数学が過去問と全然違う分野から出たから全く勉強してなくて無理!」


と不機嫌…



合格発表は9日です。

さてどうなることやら…