revlog

navyちゃんに誘われてチキンへ。眼の調子は相変わらずだが、気にしてると余計にストレスになりそうなので、汗を流したのは正解だった。結局ボクの場合、オートバイに乗っている間だけが無心になれる時間なのでしょう。

で、イライラしているせか、いつもより怖さは少なめ。フープスでボクなりにガツガツ開けてみる。すると若干ながら連続性がでてきた気が。フロント浮かせ気味の無理矢理な感じなので、リズム感はゼロだけど。まあ恐怖心は無くなってきたので大きな成果としよう。navyちゃんもイワセタことだし。w


revlog

それもこれも写真のユゲさん、それからホリさんに一緒に走ってもらいアドバイスをいただいたおかげ。ありがとうございます!

ちなみにユゲさんとはKXFとEXC-Fを交換してみた。ソフトスプリング仕様に大柄なユゲさん、さぞかし乗りにくいだろうなと心配したが、かるーくテーブルを飛び越えてた。見ていても不安な挙動は皆無。ポカーンって感じ。一方ボクは初めてのフルサイズモトクロッサーにビビリ2周で終了。軽すぎて怖い。。

そうそう、ユゲさん来年のアクションEDには参戦意思アリとのこと。元々ED出身なのに加え、今のトップスピードなので、かなりいいとこ行きそう。ローリンとの対決希望っす。


revlog

助六あるいはA助あらため「ハカセタロー」もG450Xで登場。現在博士課程にあり、かつ葉加瀬太郎のようにパンパンになってきたのが命名由来。コイツも関西人の端くれなので、きっと来週のチキンではソバージュで登場してくれることだろう。

んで、コースにいねーなーと思っていたら、一人でヒルクライムの練習をしていたらしい。しかもセル使いすぎで、バッテリーが上がったらしく、後に汗だくでパドックに帰って来た。おもろいヤツ。つーかG450X乗ってみたかったのに。

つーことで来年のアクションEDには助六あるいはA助あらため「ハカセタロー」も参加決定。