
まずはインディーズ奥様。今回はステップアップされ、ドカカップのミドルに参戦。

相変わらずのアグレッシヴなフォーム。

旦那様の心配されている姿がいつも印象的です。

なので、「チビッコ番長」は妙に納得だったのです。


岡山国際名物?マコトさん。

マコトさんって可愛いおめめしてはりますよね。笑

でも、ライディングスタイルはアグレッシヴ。

今回はダブルエントリーされていたようで、写真撮ることができました。お疲れっす!

そして何といってもマコトさんといえば、自前のレースクイーンさん。今回の方はボリューム満点でしたよ!あざーっす!


電気屋さんはいかがでしたか? ちょいトラブル発生ですかね?


クラブコルサ佐藤さん、いつも献身的なお手伝いをされていて頭が下がります!

3年ぶりにドカ復活中本さん。

なのに、さくっと表彰台。さすがっすね!

その中本さんと練習で熱くバトっていたBE-TRECさん。フォトコンシャスなライダーなのです。


たしか「42秒くらいまでは行く気がする」って言ってなかったっけ?笑

さあ、今後誰がRC-8に乗って参戦するでしょうか?ワクワク。

M&Eチームもドカカップアドバンスに参戦。

見事2位表彰台。おめでとうございます!


このニーラー、ヨシムラっぽくて、かっこよかった!
つーことで、今回は以上です。自身が参戦で、しかもレースが最後の方だったので、MTとATが撮れなかったのが残念。
それにしてもデジイチとビデオとレンズぶら下げて走り回るのしんどかった。いい準備運動になったけど。
では、またお会いしましょう。さようなら。