
行ってきました岡山国際。もう絶対にコケらんないので、とにかく熱くなりすぎないことを心に誓い練習開始。心理的にはダメージがないのに、指先はあの日のことを忘れてないみたい。皆さんにガンガン抜かれながらも、淡々とリハビリ走行。結局3本走ってベストの2秒落ちくらいしか出なかったけど、そこそこ感覚も蘇ってきたので、本日の課題はこなしたと言えるでしょう!すげー大人!
この心理状態を維持して残り練習3本走り、決勝のみで「気合」を使う予定。ベスト更新くらいが現実的な目標になってくるのかなぁ。まあボクなりにベストを尽くす所存なのです。

今日ご一緒させてもらったのは鳥取のおっちゃん 。ホビーレーサーの鑑みたいな人。ライダーもマシンも品格を備えていはるのです。

何かを期待していたのか、あるいは心配してくれたのか、ちんちゃんも遊びにきた。いずれにしても色々手伝ってくれてありがとう。若年メタボ完全払拭で20代本来のシルエットを見せる。今回はエントリーしてないのが残念。

でも、暑すぎ!モトレボを走られる方・お手伝いされる方・観戦される方、絶対熱中症対策が必要ですよ!
そうそう、レーシングキャリパーは良さそうですよ。今回はまだ使いこなすところまでいってない気がするので、金曜日にその真髄が見れたならなと思う。それから段付きスクリーンも全く問題なし!むしろ不思議なくらい前が良く見えます。