
写真はミニモトリレーの様子。ミニモト専用コースなので150Rには若干狭く感じるレイアウトだけど、フルサイズが頭上を飛び越えるといった心配がないので安心。

ミニモトマンは覇権を拡大しているようで、ライディングや頭髪の毛根にもその勢いがあらわれる。さながらこんな 感じか。(笑)


M本さん。このメンツだと、このヒトと意地を張り合うのがいつもの楽しみ。今年は膝すりに挑戦するらしい。エールを送る意味でボクの旧ツナギを差し上げることにした。雑巾なみにボロボロな上、恐らくピチピチで入らないだろうけれど。。


CRF150Rシェイクダウンだった助六。壊す気満々で新車に試乗してみると、ノーマルのハンドル幅がすごく塩梅良いことを発見。とりあえず詰めてみよっと。そうそうコイツも毛母細胞が復調の兆しらしい。





ミニモト番長なトーチャンとJr。ちなみにトーチャン+ミニモトはボク+150Rと同じペースで走らはるわけで、ボクの不甲斐なさを差し引いても、ちょい変態的な速さ。
Jrはいいね、子供は可愛いわあ。コースじゃライバルにしか見えんけど。。。


つー感じで、良い運動になった一日だったのです。そしてコースが狭いとか言いながら、一夜明けた本日は体ギシギシなのです。
berried様写真ありがとう。そして写真撮れずにすみません。